2020年11月30日月曜日

【YMCA山手台センター】館内予防対策しています!

 YMCA山手台センターでは感染症予防対策として、換気や消毒を徹底しています。

2重になっている自動ドアは、換気を良くするため内側を開放しています。 
また、入口にはアルコール消毒液を置きご来館いただいた方へ消毒のご協力をお願いしています。


さらに、館内は定期的にロッカー内の消毒や平置き椅子の消毒を実施し、プール前の観覧スペースではソーシャルディスタンスを保てるよう足跡を付け密を避けています。


受付やキーカウンターなどには飛沫感染予防としてビニールシートを張り対応させていただいております。



来てくださる会員の方々には、体温の他に咳やだるさの有無など体調に関する事も記入していただいた上でご来館いただいております。
ロッカー内が密にならないよう貸出用ロッカーキーも数を減らしています。


リーダーたちも毎日の検温をし記入していただいております。


だんだんと気温が下がり季節は冬へと向かっています。感染症だけでなく体調が崩れやすい時期ですので、どうぞご体調にお気を付けください。

また、YMCA山手台センターで実施する冬季水泳プログラムで身体を動かし、免疫力を高め健康づくりをしていきましょう!皆様のご参加お待ちしております!

詳しくはコチラ↓↓

YMCA山手台センター水泳

(YMCA山手台センター健康教育部 川嶋)

2020年11月29日日曜日

【健康教育部】水泳クラス 感染対策について

【健康教育部】水泳クラス 感染対策について



YMCA山手台センターでは感染対策を継続して行っております。
水泳クラスの取り組みを紹介したいと思います!




更衣室では目印のように間隔をあけてご利用いただき、
シャワー室へつながるドアも開放して換気をしております。



プール内の窓も毎時間定期的に換気を行い、空気の入れ替えを行っております。


冬季水泳講習会も引き続き募集しております!
きちんと対策されたプールで体を動かしてみませんか?


詳細はこちらから!


(YMCA山手台センター 山田)


2020年11月28日土曜日

【学童】こども交流会@オンライン無事終了

 YMCA山手台学童クラブ・プログラムのご報告

11月27日(金)はこども交流会@オンラインが実施されました。

横浜YMCAのアフタースクールがオンライ上に集まり各クラブ事前に取った動画の発表をする交流会。

みんなでPCの前に集まり鑑賞。

自分たちのクラブの映像が流れたときは動画を撮影し終わった時の感動が蘇りました。

1カットで撮影したペープサート劇。緊張と何度か撮り直しがあったものの、「やろう!」「撮りたい!」という前向きな声掛けがあったことで、みんなが納得いくものが撮影できたあの瞬間の空気は、山手台学童クラブの底力を感じた、とても感動的な時間でした。


他のクラブの映像を見ながらも、一緒に歌を歌ったり、問題に元気に答えていたりと楽しく過ごしていました。

同じ場所に集まれない時にもこうして繋がりを感じられることは良い刺激になっているのではないでしょうか。

離れていても繋がっていることを力にこれからも活動してきます。

(YMCA山手台学童クラブ 棚橋 泰菜)



2020年11月26日木曜日

【アルク】まずは遊びの中から

 【YMCA山手台保育園アルク】日常の保育のご報告

 3歳児のお友だち最近「おはし、使ってるよ。もてるよ。」と報告をしてくれることが多くなりました。興味をもつことは大切です。お箸の使い方はご家庭にもご協力を頂きながら保育園ではまずは遊びの中で「はさむ」ことを取り入れています。大きな丸いボンボン、小さなボンボン、そして小豆を自分にあったお箸をもって行っています。



 5歳児のお友だちは見本になってくれたり、持ち方を保育者に聞いたり各々のペースで楽しんでいます。食具も発達に応じて変化していきます。無理なく取り入れていきたいと思います。

(YMCA山手台保育園アルク 佐藤)    

2020年11月24日火曜日

【アルク】「お二階さんいきたいな」

 【YMCA山手台保育園アルク】日常の保育のご報告

 YMCA山手台保育園アルクでは、日常の中で自然と異年齢児との関りがある保育をしていますが最近は2歳児(リス組)のお友だちが「お二階に行きたい。」(幼児クラスは二階にあります)と伝えてくることが多くなりました。自分の好きな遊びが見つかり友だちと遊ぶことも楽しみ始めるこの時期。他の世界も見たくなるのかな。

家があるおままごとは2階だけ

頭につける?ちがうちがう

こうやるんだよね

幼児クラスの遊び方をじっとみて真似してでも少し緊張する姿、微笑ましいです。このように子どもの発信を大切にそして心身の発達に応じながら自然にクラスに移行するのを大切にしています。 

(YMCA山手台保育園アルク 佐藤)        

【学童】立体パズル作りに挑戦!

 YMCA山手台学童クラブ・プログラムのご報告

11月の工作は牛乳パックで立体パズルを作りました!

3等分に切ったパックを一度開いて、絵を描き、もう一度組み合わせれば完成です。

6面が同じ絵になるように合わせていきますが、慣れないとスムーズにいかず・・・お迎えの際にはお家の人と頭を抱えながら動かしていました。

工作などは親子のコミュ二―ケーションのきっかけにもなるのだと改めて感じた瞬間でした。

これからもお家での話題にもなるようなプログラムも大切にしていきます。

(YMCA山手台学童クラブ 棚橋 泰菜)


2020年11月20日金曜日

【アルク】そうか。そうだったんだ。

【YMCA山手台保育園アルク】日常の保育のご報告 
子どもたちは遊びの中から多くのことを学びます。先日園庭でのこと。砂場のシートが飛ばないように 置いていたペットボトルを偶然?踏んでみたら穴が開いていたようで、水がピューっと。「わぁ。」と 驚きと目を輝かせ、もう一度踏んでみたら踏む強さによって水の勢いが違うことに気が付き一人より二人。噴水のようにでる勢いに歓声が響き渡っていました。


  物を踏むのは。。。はひとまず置いておいて「水がでてきた。なんでだろう。もっとでるにはどうしよう?」と考える姿に思わずカメラに手を伸ばしました。
(YMCA山手台保育園アルク 佐藤)


【学童】カロムあそび(3分チャレンジ)

 YMCA山手台学童クラブ・プログラムのご報告

11月19日(木)はカロムあそび(3分チャレンジ)を行いました。日頃のカロム大会では1対1のシングルスや2対2のダブルスをしていますが、今回は3分間で駒を何個入れることができるかタイムを競いました。


いつものわいわいがやがやしている中でのカロム大会とは打って変わって、呼吸の聞こえるような静かな中での3分間。みんな緊張をしていました。

「よくがんばった」「すごいよ」「落ち着いて」などお友だち同士声を掛け合う姿もあり、山手台学童クラブのお友だちの優しさが垣間見える時間でもありました。


今回のプログラムを通して、またカロムあそびの楽しさを知ってもらえればよいと考えています。

(YMCA山手台学童クラブ 棚橋 泰菜)

【YMCA山手台センター】体力向上キャンペーン体操クラス

 横浜YMCA全体で実施している【体力向上キャンペーン】で、YMCA山手台センター体操クラスでは準備体操で【子どもロコモ予防 エクササイズ】を行っています。

 ①肩甲骨の運動



②足の柔軟


③バランス

毎週やっていると段々と上手になってきています。

体操クラスでは参加者全員に「自宅運動個人チャレンジカード」を配布しております。

「なわとび」や「柔軟」「子どもロコモ予防 エクササイズ」などその日に頑張った事を記入していきます。毎日記入してくれているお友だちもいます。


冬の運動不足解消にYMCA山手台センター冬短期講習会にご参加ください。

(YMCA山手台センター 井沢)






2020年11月18日水曜日

【YMCA山手台センター】体力向上キャンペーン水泳クラス報告

  横浜YMCA全体で実施している【体力向上キャンペーン】で、YMCA山手台センター水泳クラスでは準備体操で【子どもロコモ予防 エクササイズ】を行っています。


バランス


ストレッチ

肩甲骨体操

簡単な運動ですが体がじんわりと温まります。

水泳クラスのご希望の方には「自宅運動個人チャレンジカード」を配布しています。

「なわとび」や「柔軟」「子どもロコモ予防 エクササイズ」などその日に頑張った事を記入していきます。冬の運動不足解消にぜひチャレンジしてみてください。

冬の運動不足解消には冬休み水泳教室のご参加もお待ちしております。

(YMCA山手台センター)


【アルク】友だちと刺激しあいながら

 【YMCA山手台保育園アルク】日常の保育のご報告

 秋は散歩をするのにとても良い季節です。アルク保育園では異年齢での散歩を大切にしています。手をつなぐ時も「僕は大きいから守ってあげるね。」と道路側を歩いたり、公園では難しい遊具があると「こんな風に昇るんだよ。」とレクチャーしたりと代々引き継がれている子どもたち同士の関り方があるようです。

しっかりつかまって



次は上まで行くぞ
                  

おばけ電車はこうのるよ
 先日は、ゆらゆら揺れる遊具。どうしたら高いところまで行けるか、見本を見せたり話したり。そしてできると「すごいね。」と褒めることも忘れません。年上の子を憧れのまなざしで見て、こんどこそ自分もと頑張るぞと気合を感じます。遊びの中から多くの学びを得て、色々なことに挑戦をしてもらいたいと思います。

(YMCA山手台保育園アルク 佐藤)

2020年11月16日月曜日

【学童】平和について考えました

 YMCA山手台学童クラブ・プログラムのご報告

横浜YMCAでは毎年11月に平和について考える時を大切にしています。

山手台学童クラブでは11月9日(月)~13日(金)までを平和週間とし、プログラムを行いました。

それぞれの日に、映像資料や絵本を使って平和を考える時間を持ちました。

最終日13日(金)には広島出身のリーダーが平和の歌のお話しをしたあと、みんなで「平和のハト」を書きました。


平和ってなんですか?どんな時に幸せな気持ちになりますか?平和を生み出すには何ができますか?ということについて一人ひとりが向き合い、考え、取り組みました。

さて、みなさんにとって平和ってどんなことでしょうか。

(YMCA山手台学童クラブ 棚橋 泰菜)

#YMCA平和月間

#Raysofhope

【健康教育部】平和月間 平和の鳩報告①

【健康教育部】平和の鳩が集まってきました!

皆様からいただいた平和の鳩を随時掲示しております!


たくさん集まってきました!




平和とはと聞かれると色々な答えがありますが、
感染予防をすることやコロナが無くなることも一つの平和なんだなと、
いただいた鳩を見て改めて感じました。

まだまだ募集しておりますので、みなさまからの鳩をお待ちしております!

(YMCA山手台センター 山田)