2018年1月30日火曜日

アルク冬季キャンプ

アルク冬キャンプ(4,5歳児クラス)が1/19~20の1泊2日で行われました。
寒さに負けず、元気いっぱいに遊んだ2日間の様子をご報告します。



(1日目)
わくわくドキドキのヒツジ組さん(4歳児)とキリン組(5歳児)がまず到着したのは水ヶ塚公園です。宝永火口を目の前に大きな富士山が見えるはずの、この公園ですが・・・
残念ながら霧の為、富士山は見えません。。。ため息の大人たちを横目に、子どもたちは、お昼ご飯の゛豚汁とおにぎり”に夢中。
『おいしい!』『うれしい!』と大絶賛。花より団子といったところでした。
温かい食事でお腹が満たされた後は、富士山YMCAのスタッフ 通称『ごりらリーダー』の案内のもと探検に出発!

かなりの傾斜・凸凹道・高い階段も、朽ちた木の階段だって へっちゃら!


楽しみながら どんどん歩く逞しい姿に成長を感じる保育者です。

氷を発見!あそびの天才は寒さ知らず!



鹿が角で樹を引っ掻いた後や、固い霜柱、氷の塊・・・次々に冬の森ならではの発見がたくさん!『楽しかった~ぁ』と大満足な子どもたちでした。

宿泊先の富士山YMCAに帰って、大騒ぎのお風呂タイムとぺろりと平らげた夕食の後は
お楽しみのキャンドルファイヤー!


『ごりらリーダー』に加わって、富士山YMCAスタッフ 通称『あびすけリーダー』の
お2人にリードをとってもらって大人も子どもも大笑いの時間。
♪歌あそび『にんじん・だいこん・かぶら』は、キリン組(5歳児)からヒツジ組(4歳児)に飛び火して、言葉通り゛笑い転げて”いました。

★・・・クールダウンに星空観測も。出発した時には、空一面に雲。
吐く息は白く、真っ暗な中、みんなでじーっと見つめていると、どんどん雲が流れてゆき最後には見事な満点の星空!オリオン座もくっきり!
キャンプならではの自然と一体感を得られる貴重な体験になりました。

星空観察あとのコーンスープ

夜泣きすることもなく、みんなぐっすり・・・


(2日目)

 早朝(7時ころ)雲がかかる富士山。それでも、空気は清々しくて 気持ちよい朝。

雲あっちいってー『ふーっ!』吹き飛ばし作戦中。

朝ごはんもモリモリたべるよー!

朝の礼拝。キャンプの空気感がみんなの気持ちを凛とし、ひとつに。



富士山YMCAのひろーい野原で思う存分遊ぶ!
凧揚げ・ハンモック・木の平均台・・・子どもたちの発想はどんどんふくらんで
遊びは尽きません。


マシュマロ直火焼き


楽しかった気持ちの中、平和の鐘をみんなでつくと帰りの時間。
『笑顔・元気・つながろう富士山!!』のコールと共にキャンプ終了。
ハイタッチをしながら、また来ようねと約束しました。


あっという間の1泊2日笑い声も絶えなかったけど、体調を崩してしまったり いつもと違う環境で戸惑ってしまったり お家が恋しくてないてしまったお友だちもいました。

でも、キャンプソング『ともだち・おひさま・やさしいこころ』の歌詞
『大切なものなんて、そんなにたくさんはないよね。友だちとお日様とそれから優しい心・・・』にあるとおり、大切なことがギュッとつまった素敵な時間でした。

キリン組さん(5歳児)にとっては、あとわずかな保育園生活。楽しかったキャンプの思い出とともに、充実した日々が過ごせるよう心を尽くしたいと思っています。

じゃーん!富士山くっきり!! 楽しかったね!
 
(YMCA山手台保育園アルク 加藤 順子)

2018年1月27日土曜日

元気に公園遊び2

YMCA山手台センター2歳児プレスクール活動報告

YMCA山手台センター2歳児プレスクールのお友だちは寒い1月も元気いっぱいです。遊びに行く公園もだんだん遠くまで行けるようになりました。1/26(金)の外遊びは15分歩いて公園に行き20分遊んでまた、15分歩いてYMCAまで帰ってきています。体力がついてきました。


 YMCA山手台センターでは2歳の誕生日を迎えたらご参加可能です。1回体験も随時受け付けております。また2月にはご入会をご検討される方対象に3回クラスチャレンジもございます。詳しくは受付けにてお問い合わせください。
(YMCA山手台センター 井沢美紀)


大きくなりました!

YMCA山手台センター・「子育て支援プログラム身体測定のご案内」

1月25日(木)11:00~11:30YMCA山手台センター2階教室にて、
首がすわったお子様~3歳未満のお子様を対象とした身体測定を実施いたしました。
今年最初のYMCA山手台保育園アルクとYMCA山手台センターの協働子育て支援プログラムとなります。

この日はベビースイミングに参加後のお子様が、身体測定にそのまま参加をしてくれました。YMCA山手台保育園アルク保育士が身長・体重の計測をしてくれました。
ママたちにお話を聞いてみると、「最近計っていなかった」「少しずつ大きくなっている」と成長を感じられました。子どもたちの成長って本当に嬉しいですよね。
計測後は、手形もしくは足形をおしました。子どもたちも少しどきどきした様子でしたね。とっても綺麗な手形や足形がとれました!
これからも元気にどんどん大きくなってくださいね。
また、来月2月22日(木)11:00~11:30に身体測定を実施いたします!
YMCA山手台センターではYMCA山手台保育園アルクと協働し子育て支援プログラムを進めていきます。
YMCAが初めての方もご参加いただけますので、お気軽にご参加ください!

(YMCA山手台センター 永安 茜)

2018年1月25日木曜日

足湯で免疫力をアップ!

インフルエンザや溶連菌など、感染症が流行しています。

うがい手洗いなどでの予防はもちろんのこと、ウイルスに負けない体づくりが大切ですね!
そこで、まずは身体を温めて免疫力を高めよう!と足湯を試みてみました!!
 「きもちいい~~~~♪」「あったか~~~~い!」という声が聞かれ、自然と笑みもこぼれます。
乳児クラス(0~2歳児)の子どもたちは、お昼寝前にのんびり足湯につかると、お布団の中でもぽかぽか・・良い気持ちで眠れたことでしょう。


集団生活の場では、感染を100%防ぐことは難しいですが、規則正しい生活と、病気にならない体づくりを大切にしてこの冬を健康に過ごしたいですね!
(YMCA山手台保育園アルク 織原 信枝)

2018年1月23日火曜日

雪が降りました!!

年に1度、見られるかどうかの横浜の雪。
今年はたくさん積もりましたね。

雪が降った当日の午後の様子です。
ちょっと触っては「つめたいっ!」と手を引っ込める子どもたち!嬉しそうです。
「ちょっとだけお庭に出てみよう!」と雪の降る園庭へ
こんもり積もった雪に指をさしてみたり、踏んでみたり・・・感触を確かめています。


アヒルぐみ(0歳児)さんはカートでお庭をお散歩!

このあとは夜にかけて吹雪になり、大変な思いをした方も多かったことでしょう。
でも子どもたちにとっては嬉しい雪!表情にも表れていますね。

そして一夜明け、今度は青空のもと雪遊び!
ダイナミックに雪合戦!!

どの雪を投げようかな・・と考えながら選んでいます

雪かきして集めた雪で、即席ゲレンデ完成!!
 もちろん、楽しみにしていたのは乳児クラスだけではありません。
幼児クラスの子どもたちもウキウキした表情で外に出ました!


絵の具を使って・・かき氷やさん!!

ふわふわの雪はシャベルですくうのも気持ちいい!


雪に慣れない関東の私たちは、降雪に困ることも多いですが、子どもたちの喜ぶ姿を見るとまた降らないかなぁ・・・と期待してしまいますね。
(YMCA山手台保育園アルク 織原 信枝)

2018年1月20日土曜日

元気に公園あそび!

YMCA山手台センター2歳児プレスクールクラス活動報告

1/19(金)の2歳児プレスクール活動は久しぶりに公園で【かけっこ】や【坂道のぼり】にチャレンジしました。広い公園でおもいっきり体を動かしました。

リーダーが手伝わなくても後援器具をすいすい上がれるようになっています。

写真ではわかりずらいですが、かなりの坂道をがんばって登っています。

 現在プレスクールクラスでは2018年度4月より入会希望の2歳児のクラス体験を随時受け付けております。2歳の誕生日を迎えたらご参加可能です。お問い合わせください。

(YMCA山手台センター 井沢美紀)

2018年1月16日火曜日

お正月の遊びといえば・・・?

新しい年を迎えました。
ゆっくり年末年始のお休みをお家で過ごした子どもたちは、元気に登園してきています!

1月は、お正月ならではの遊びを楽しんでいます。

ウサギ・リスぐみ(1,2歳児)で楽しんだお正月遊びをご紹介します。

まずは凧揚げです!
 保育者が折り紙で折った凧に、自分でお絵描きをしてオリジナルの凧に!

そして、広場のある公園に出かけ、揚げてみました!!
 とにかく走って、走って!!
強い風が吹くと、こんなに空高く揚がります!!

凧の糸は、子どもたちが自分で持っても絡まりにくいように、毛糸を使っています。
中には犬の散歩のようになってしまう姿も見られますが・・気にせず走ってたくさん体を動かしました!!

次の遊びは「ふくわらい」。

本格的に目隠しをして楽しんでみました。

目隠しを外した後、面白い顔になった様子をみてみんなでニコニコ。
その瞬間が楽しいですね。

小さなアヒルぐみ(0歳児)でも、凧揚げを楽しみました。
まだ自分で持つことは難しいですが、保育者が手伝うと、凧を見上げて嬉しそうな表情を浮かべていました!
昔からあるお正月の遊び・・大切な日本の文化として子どもたちと楽しみながら伝えていきたいですね。
(YMCA山手台保育園アルク 織原 信枝)

2018年1月14日日曜日

クラブフェスティバル準備 ②

YMCA山手台学童クラブ:クラブフェスティバルのご報告

クラブフェスティバル準備をすすめていますが、最近では、子どもたちも役割をそれぞれが理解し、自分たちが主導になり準備をすすめることが出来ています。

役者のグループは、自分たちの台本すべてふりがなを入れ、セリフを大きな声を出し、読み合わせを行っています。また、皆で話し合い、ここでこんなセリフを付け加えてみたらどう?と楽しいアイディアも出せるようになってきました。


衣装担当は、鬼や村人役の人たちの体型に合わせて、衣装デザインを決め、いらなくなったTシャツを上手に切り、ベストを作り、ふちどりの布テープをつけました。

大道具小道具は金棒やカメラや湯のみなど、工夫をこらして色を出したり、段ボールなどのパーツを組み合わせています。また、色塗りや紙の貼り合わせも、いろいろな人の手が加わり毎日少しずつ、リレー方式で仕上げていきます。


最初はとても小さな力ですが、それが合わさることで、大きな力となっていく様子が大人の目から見てもとてもよくわかります。


本番まであと2か月余りですが、ひとつの行事の舞台に向かって年度末に全員が集中した取組みになってきています。

また途中経過をご報告していきます。

                         (YMCA山手台学童クラブ 安岡)