2015年3月27日金曜日

迫力ある演舞に感動!

YMCA山手台保育園アルク・東日本復興支援イベントのご報告
 3月8日、東日本大震災復興支援ファミリーチャリティーイベントが行われました。
 今回で3回目となるこのイベントは「ミツルくんと親子であそぼう」と「すずめ踊り“まつり宝山”」の二部構成。乳幼児、小学生対象の復興を願うイベントです。
 一部の「ミツル君とあそぼう」は全国の保育園、幼稚園で大人気の「ミツル&りょうた」のミツルさんとサポートメンバーのギタリスト和田直樹さんによるステージ。音楽に合わせて親子で楽しく体を動かし、スキンシップすると会場が笑いと暖かい雰囲気で満たされました。いっぱい笑った後は、宮城県出身のミツルさんのお話。震災当日から今までの体験談に子どもも大人も真剣に聞き入っていました。そして、クリエイターであるお二人の歌と詩。会場全体が被災地を覚え、祈りにも似た時間となりました。
二部はYMCA山手台保育園アルクと3年前から交流のある仙台すずめ踊りの祭連「まつり宝山」の登場です。
 仙台からこのイベントの為に50人のメンバーでお越しくださった「まつり宝山」の演舞は‘感動’の一言。踊りとお囃子の迫力に、見ている子どもたちは前のめりになって引き込まれ、大人たちの目には感動の涙がありました。息を呑む演舞の後は宝山の方に本場の「すずめメイク」をしていただいた子どもたちがお囃子に合わせて踊ります。続いて、大人も参加してのすずめ踊り体験。踊ったことのある人も全く初めての方も一緒に「それ!それ!」と声を出しながら踊ります。連のみなさんも参加者の間に入って、文字通り一体感を感じることができました。イベントは参加者のアンコールに応え、もう一度まつり宝山の演舞を見せて頂き大盛り上がりのうちに終了しました。
  仙台で300年前から踊り継がれているすずめ踊り。「3・11をわすれないために・・・」という思いで始めた山手台保育園アルクのすずめ踊り。それがYMCAいずみ保育園、YMCAとつか保育園へと広がり、ついに今回はまつり宝山と一緒にみんなで踊ることができました。
震災から4年、これからも復興支援チャリティーイベントを続けると共に、ここ横浜ですずめ踊りを続け、東北の方々との繋がりを大切にしていきたいと思います。
(YMCA山手台保育園アルク 加藤 順子)

2015年3月25日水曜日

西が岡キッズクラブ キッズコーディネーション逆上がり

YMCA山手台センター・【西が岡キッズクラブ】逆上がりキッズコーディネーションのご報告

YMCA山手台センターでは3/24(火)近隣の横浜市立西が丘小学校【西が岡放課後キッズクラブ】のお友だち30人に『キッズコーディネーション鉄棒さかあがり』を行いました。
今回行ったトレーニングは、「ステップ」「サーキット」「ペアコーディネーション」です。

「ステップワーク」では体の切り替えしや、すばやい動作・反応のトレーニングを行いました。 


「サーキット」ではジャンプのバリエーションを多く行い『逆上がり』の踏み切りをイメージしました。


「ペアコーディネーション」では2人組のジャンプ運動を行いました。


外の鉄棒で【逆上がり】練習


YMCA山手台センターでは通年の(一年を通して)レギュラープログラムとして上記のキッズコーディネーションと器械体操を組み合わせた【機械体操クラス】を実施しています。
体験も受け付けていますので是非お問い合わせください。

また、4月には【ヘルシーキッズデイ】にて【キッズコーディネーションかけっこ】【キッズコーディネーション鉄棒】【キッズコーディネーション跳び箱】を行います。是非ご参加ください。

YMCA山手台センターでは、子どもたちが健康で楽しい日々が送れるようにサポートしています。

YMCA山手台センターの年間体操プログラムはこちらから


4月ヘルシーキッズデイでもキッズコーディネーションを開催いたします是非ご参加ください。


(YMCA山手台センター 井沢 美紀)

2015年3月24日火曜日

元気キッズで1年を過ごそう!

YMCA山手台センター・風の子健康習慣ポスターのご報告
 2月中実施していました【風の子健康習慣ポスターキャンペーン】の最優秀・優秀賞が決定しました!風邪を引かないためにたくさんの作品をメンバーの皆さんからもらい、掲示することが出来ました。もうすぐ春になり暖かくなりますが、まだまだ油断は禁物!手洗いうがいなど、風邪予防をしっかりして、これからも元気に過ごしていきましょう!
(YMCA山手台センター 小田切勇真)

元気にみんなで遊びました!

YMCA山手台センター・【プチヘルシーキッズデイ】のご報告

3/21(土)に山手台センターのプールで【プチヘルシーキッズデイ】を実施しました!YMCAでは4月~5月中ヘルシーキッズキャンペーンを実施しております。ヘルシーキッズキャンペーンとは、健康な心身をつくるため、「運動」、「食事」、「休養」の3つを生活習慣に取り入れようというもので、今回はプールの中で体を動かす「運動」に重点を置き実施しました。
当日は22名のメンバーが集まり、プールの中で運動会を行いました!玉いれ・ボールリレー・サーキットを実施し、競技が始まると子どもたちはプールの中で大はしゃぎ!たくさん体を動かしながら、楽しく遊ぶことが出来ました。
今回はやまてんクラブのボランティアメンバーが2名参加をしてくれました。チビッ子メンバーの誘導や、一緒に遊んでくれたり、たくさんのお手伝いをしてくれました。4月のごみ掃除ボランティアにもぜひ参加してくださいね。
4月からは本格的にヘルシーキッズキャンペーンが実施されていきます。たくさんの運動イベントを行いますので、ぜひ参加して、ヘルシーなキッズを目指しましょう!!

YMCA山手台センター 小田切勇真

2015年3月18日水曜日

キッズストリートダンス発表

YMCA山手台センター・キッズストリートダンス発表

3月15日(日)山手台学童保護者会の発表会コーナーで、7人のお友だちが1ヶ月間特訓し【キッズストリートダンス】を皆の前で披露いたしました。



おそろいのパンツ・色をそろえたシャツ・男の子は帽子をかぶり嵐の【ガッツ】に合わせて踊り最後のポーズはそれぞれのキメポーズです。



保護者やリーダーお友だちから大きな拍手をいただきました。



YMCA山手台センターでは、プールだけではなく、体操やキッズダンスなど、学童のお友だちも楽しめるプログラムを行っています。


(YMCA山手台センター 井沢 美紀)

2015年3月14日土曜日

おわかれ遠足に行ってきました

YMCA山手台保育園アルク・おわかれ遠足のご報告

 3月6日(金)に3・4・5歳児の計3クラスで、おわかれ遠足に行ってきました。1年間一緒に生活をしてきた仲間たちとの最後の遠足、行き先は8月に磯遊びをした県立三浦ふれあいの村。到着すると、まずは広い体育館で三浦ふれあいの村のスタッフと一緒にゲームをして楽しみました。ゲームの後は、森チームと海チームに分かれて探検。自分でどちらに行きたいかを子どもたちは自分で決めました。
 森チームは、三浦ふれあいの村を一周しました。途中「あっ!キノコ!」「ハートのはっぱ!」「なにかのフンだ」と、あちらこちらで発見がありました。「パパとママのお土産にしよう」とカタツムリの殻を持って帰ってきた子もいました。付近には海を一望できる展望台があり「ヤッホー!」と大きな声で叫んでみると、海からも「ヤッホー!」と大きな声が戻ってきました。声の方を見てみると、そこには海チームの姿があり、なんだかちょっと嬉しい瞬間でした。
 海チームは、海岸で貝やミーガラス拾い。「大きな貝があったよ」「この貝、アルクにあるのと同じ」とこちらでも大発見。貝、ミーガラス拾いに熱中しすぎて海に入ってしまった子もいました。みんな持っていったビニール袋にいっぱいの宝物を入れて戻ってきました。お弁当を食べた後は、広い芝生で綱引きやオニごっこをしてから、園へと戻りました。
今回、異年齢の幼児クラスをシャッフルして3つのグループに分けたのですが、年下の子が困っていると、年長の子が助けてあげたり、本当の兄弟、姉妹のように寄り添って遊んだり、お弁当を見せ合ったりと、様々な場面で3クラスの交流が見られました。年齢やクラスは違うけれど、子どもたち自身は『1年間一緒に過ごしてきた仲間』という意識が強いんだなと改めて感じました。子どもたちが遠足で拾ってきた貝やミーガラスはお家の人へのお土産はもちろん、それらを使って思い出の作品を制作していく予定です。
(YMCA山手台保育園アルク 杉﨑賢輔)

2015年3月8日日曜日

思いを込めて街頭募金に参加しました

YMCA山手台センター・東日本復興支援街頭募金のご報告

 3月8日(日)にJR戸塚駅地下鉄改札前において【東日本大震災復興支援街頭募金】を実施しました。湘南とつかYMCAとともに実施し、山手台センターからはボランティアクラブ「やまてんクラブ」のメンバー12名が参加をしました。
 当日は最初にとつかYMCAで募金活動をする意味や注意事項等の勉強会を実施しました。皆真剣に話を聞いていて、募金に対する理解を深めることが出来たと思います。勉強会終了後は駅に移動し、大きな声で募金活動を始めました。以前街頭募金に参加してくれたメンバーや、初めて参加するメンバーもいましたが、リーダー(指導者)やお兄さんメンバーの見本を見て大きな声で募金を呼びかけてくれました。積極的に声出しをしたり、募金してくださった方にはお礼の言葉を忘れずに言うことができました。最終的には36,629円の募金を集めることが出来ました。メンバー達の積極的なボランティアへの姿勢を見ることができ、リーダー(指導者)達もとても嬉しいです。これからも人のために行動するというボランティア精神を忘れないでください。
 YMCAではこれからも東北地方への支援を継続していきます。やまてんメンバーの皆さん、ぜひまた募金などのボランティアに参加してください。また、ボランティアに興味のある人は遠慮せずにどんどんリーダー(指導者)に声をかけてください。今回の街頭募金でたくさんの方からの温かいご支援をいただくことができました。ありがとうございました。
(YMCA山手台センター 小田切勇真)

記録を目指し精一杯泳ぎました。

YMCA山手台センター・泳力検定会終了のご報告

 3月1日(日)に湘南とつかYMCAにおいて、【泳力検定会】を実施しました。泳力検定は、日本水泳連盟が実施しているもので、1級~5級の各級で定められたタイムの更新をすることで合格となります。山手台センターからは8名のメンバーが参加をしました。
当日はまずウォーミングアップからはじまり、メンバー達は25Mプールの感覚をつかもうとしていました。背泳ぎを泳ぐメンバーは天上がいつも泳ぐ山手台のプールと違うので、まっすぐ泳ぐのに苦戦していたようです。ウォーミングアップが終わると、リーダー(指導者)からルールの確認を行いました。リーダー(指導者)の説明を真剣に聞いています。ターンやスタートの方法を確認しました。本番に向けて皆集中した表情でした。ルール確認後はいよいよ本番です。各メンバーがそれぞれの級の合格を目指し全力を尽くし泳ぎました。
結果は8名中5名のメンバーが合格することができました。日頃の練習の成果を発揮した良い泳ぎができていたと思います。残念ながら合格できなかったメンバーも精一杯泳ぎきることができました。今回の検定ではルールの確認を長めに実施した為、失格するメンバーもいなく、良かったと思います。練習の段階からスタートやターンなど、細かいことにも注意しながら泳げると良いです。今回参加したメンバーの皆さんは次回は更に上の級の合格を目指し、これからもたくさん練習していきましょう。また、今回参加しなかったメバーの皆さんも、次の検定会を目指し練習頑張りましょう。3月にはワッペンテストも実施されます。ワッペン合格を目指してこれからもたくさん泳ぎましょう。
(YMCA山手台センター 小田切勇真)

2015年3月4日水曜日

楽しいひなまつり!

YMCA山手台保育園アルク・2歳児クラス保育のご報告

 2歳児クラスになり、早いものでもうすぐ1年が経とうとしています。この1年でおしゃべりがとても上手になり、トイレ・手洗い・うがい・お支度など、身の回りのことが少しずつ自分で出来るようになってきました。そして、今は3歳児クラスになることを楽しみに張り切っている姿が見られ、子どもの1年の成長って本当に素晴らしいと感じています。
3月3日のひなまつりには、みんなでアルクに飾られているおひな様を見て、ひなまつりは女の子のお祭りであること、健やかな成長と幸せを祈る日だというお話しをしました。まだ、2歳児クラスの子には少し難しかったかもしれませんが、しっかりとお話しを聞くことができました。そして、お楽しみは給食のひなまつりメニューの「ひし餅風ちらし寿司、マーマレードチキン、菜の花サラダ」です。いただきますの前には、みんなで目を閉じてお祈りをしました。1つのテーブルを囲んでみんなの顔を見ながら楽しく食べる、とっても幸せな時間です。小さい子どもたちなりに普段とは違う特別な雰囲気を感じていたように思います。
お母さんがお迎えに来ると、子どもたちは給食サンプルを指差して「これ食べたの!」と見せたり「おひなさま作ったよ。」と嬉しそうに伝えていました。アルクではキリスト教保育を行っていますが、日本の文化も大切と考え丁寧に伝えています。みんなでお祝いし日本の文化に触れることで、自分が住んでいる日本を大切にする心を持ち、日本人としてしっかりと自信を持って成長していってくれることを願っています。
(YMCA山手台保育園アルク 久保田愛)

2015年3月3日火曜日

ベビーランチ会


YMCA山手台センター・2月ベビーランチ会ご報告

 2月26日(木)ベビーランチ会を実施いたしました。ベビークラスの親子を対象に皆様の交流の場として、普段プールではお話ができないこともご飯を食べながらゆっくりとお話をし、情報交換をしていくことを目的としています。
 今回は7組の親子が参加をしてくださいました。「お子さんの名前の由来は?」「お母さんの得意料理は?」「子育てで最近悩んでいることは?」という3つのテーマを予め用意して、それぞれ選んで頂いたテーマについてお話しして頂きました。普段あまり聞いたり話したりする事のない話題でとても盛り上がりました。育児の参考となるお話がたくさんありました。最後はお家でもできる簡単ストレッチをご紹介いたしました。
 その間子どもたちはリーダー(指導者)やお友だちと楽しくおもちゃやボールで遊びます。いつもは育児に忙しくされているお母さんたちも、自分の体を休めリラックスする時間を持ってほしいと思い今回は簡単な脳トレやストレッチを実施いたしました。お母さんたちにお話を聞いたところやはり育児において肩や腰などへの負担は多くあるようです。お友達同士の交流、お母さん同士お話をする場としてはもちろん、リフレッシュの場としてもベビーランチ会、ベビースイミング是非ご参加ください。
(YMCA山手台センター 永安茜)