2020年10月31日土曜日

【YMCA山手台センター】体操クラス練習報告

 YMCA山手台センター小学生器械体操6Bクラスのある日の練習。

「平均台」の【前転】がとても上手にできるようになり、12月のワッペンテストまでまだ時間があるので特別に【側転おり】の練習をしてみました。

通常【ライオン】ワッペンまでの練習ですが、【イエロー】の技にチャレンジしています。



YMCA山手台センターの小さい平均台では着地が低いですが、上手に降りれるようになりました。

(YMCA山手台センター)

2020年10月30日金曜日

【学童】みんなでハロウィンパーティー

 YMCA山手台学童クラブ・プログラムのご報告

10月28日(水)はみんなでハロウィンパーティーをしました。

当日までに「人狼ゲーム」「ガチャガチャ」「クレーンゲーム」「ハロウィンつり」「おばけやしき」のブースに分かれてそれぞれ準備をしていました。全て手作りなのでみんなで試行錯誤、どうしたら楽しむことができるか考えていました。

当日は仮装をしてみんなでわいわい。

楽しい時間となりました。





協力して、ひとつのものを作り上げる達成感、そして、みんなで一緒に何かを行う楽しさを感じることができる時間となっていることを願います。

11月は「子ども交流会@オンライン」の動画を撮ります。みんなのチームワークを活かして素敵な作品を作りましょう!

(YMCA山手台学童クラブ 棚橋 泰菜)


2020年10月29日木曜日

【横浜YMCA】横浜YMCAの公式LINEが出来ました!

【横浜YMCA】公式LINEが出来ました!

横浜YMCAの公式LINEが出来ました。
YMCAで展開している事業や活動内容を多くの方々に知っていただけるように各拠点、事業のイベント・体験案内や活動報告を配信しています。

ぜひこの機会に『お友だち登録』をお願いします。



【アカウントURL】
こちらのリンクから追加いただけます!

(YMCA山手台センター 山田)

2020年10月28日水曜日

【YMCA山手台センター】10月のピンクシャツデー

 毎月最終水曜日は【ピンクシャツデー】です。今月も水泳クラスではリーダーたちが帽子をかぶって指導をし、体操クラスではリーダーもお友だちもピンクのシャツを着ています。

水泳クラスのリーダーたち



体操クラスのお友だち「長縄チャレンジ中」

ストレッチ中

(YMCA山手台センター)

2020年10月27日火曜日

【アルク】募金活動ってなんだろう


 【YMCA山手台保育園アルク】日常の保育のご報告

  YMCA山手台センターでは今年度、従来のバザーの形を中止して三か月にわたり国際・地域協力募金のお願いを会員の方を対象に行っています。アルク保育園の子どもたちも自分たちにできることはなんだろうと考えて、幼児クラスでは自然物を用いた飾り、ブレスレット等を作成し、お迎えにくる保護者の方に献品で頂いた飲み物と一緒に募金のお願いをしました。

幼児クラスの子どもに募金のお手伝いをお願いすると「悩む。できるかな。」と女の子。「悩んだときはやってみたら?。」と保育者。そして声掛けの時間。「アクセサリー募金にお願いします。」「これ、かわいい。」の声にニッコリ。そして「ありがとうございました。」の声も次第に自信に満ちてきました。


 「物を売るのではなく、困っている人に優しい気持ちを届けようね。」と皆で話あった募金活動。「やってみたらよかった。」と先ほどの女の子。何かを感じ何かをきっと次につなげてくれると思います。

(YMCA山手台保育園アルク 佐藤)                           

【健康教育部】冬休みキャンプのお知らせ

【YMCA山手台センター 健康教育部】

YMCAでは冬休みの期間にキャンプを実施いたします。
GoToキャンペーン対象となるため、参加者には地域共通クーポンもお渡しいたします。


今年のキャンプは…
富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ
三浦YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ
YMCA東山荘
の3か所で実施します!
キャンプ全体のサイトはこちら


年少~年長対象の御殿場ファンタジーキャンプは、
富士山を散歩する「ふじさんぽ」などで自然を満喫するキャンプとなっております。

(以前夏に実施した時の様子になります。)



          YMCA山手台センターのかにリーダーが担当いたします!


受付がWEBのみとなりますので、お間違えの無いようにください。

多くの方のご参加をお待ちしております!

(YMCA山手台センター 山田)

2020年10月26日月曜日

【アルク】色々な秋いっぱい

 【YMCA山手台保育園アルク】日常の保育のご報告

  秋になり食事の量も増えてきた三歳児(クマ組)のお友だち。遊びもダイナミックになりました。週一度行っている体操では平均台でバランス歩きをしていたのが、しゃがんで障害物をまたいで歩いていました。散歩先で乗ったブランコでは今までは、ゆっくりこいでいたのに「もっとおして~」と空まで届くような高さに笑い声、時に「怖いやめて~」と聞こえてはいましたが。



こもたちと同じ公園のどんぐりも栄養満点。コロコロ転がるドングリをみて「なんだこれは」「じゅうたんみたいだ」と。自然の中で今日も元気に過ごしました。

 (YMCA山手台保育園アルク 佐藤)                           

【学童】実験してみよう~食品トレーでスタンプ作り~

 YMCA山手台学童クラブ・プログラムのご報告

10月の「実験してみよう」は身近にある食品トレーを使って「スタンプ作り」の実験をしました。

3×3㎝に切った食品トレーに油性マジックで文字を書くとあら不思議、ペンで書いたところがじわじわと溶けて浅いくぼみができます。

何度が書いているとくぼみも徐々に深くなり・・・。スタンプの完成!

トレーの成分と油性マジックの成分の化学反応を使った実験です。

お家にあるもので作れるので、「家でもやる!」との声もありました。

オリジナルスタンプが出来たときにはいい笑顔。

来月の実験してみようでも楽しく科学遊びをしていきましょう。

食品トレーのスタンプぜひお家でも作ってみてください!

(YMCA山手台学童クラブ 棚橋 泰菜)

【健康教育部】冬季プログラムのWEB受付が始まっております!

【YMCA山手台センター 健康教育部】

10/24(土)より冬季プログラムのWEB受付が始まりました!

泳力別にグループ編成をし、練習をしていきます!



保護者とお子様と一緒に水の中でエクササイズを行います!


遊びを通して水に慣れるところから始めていきます!


お申し込みはこちらから!
冬もYMCAで体を動かして元気な体を作りましょう!

(YMCA山手台センター 山田)

【アルク】まーるくなーれ わになーれ

 【YMCA山手台保育園アルク】日常の保育のご報告

 散歩をするのによい季節になりました。好きな公園もできて朝の会で「どこに行く?」「○○公園に行く。」と意見も出てくるようになりました。公共のルールも自分たちで考えて行動をしています。

公園に到着をして5歳児(キリン組)のお友だちに「公園での約束を教えて。」と声をかけると「話すよ~。」となぜか「まーるくなれ。」となり3クラスで手をつなぐ大きな輪になりました。これには保育者も「新しい伝え方だ。」と発見でした。


そして伝え終わると「なんで輪になったのよ」「なんか気が付いたら輪になれって言ってたんだよ。」とひそひそ話をする子どもたちの姿がありました。

(YMCA山手台保育園アルク 佐藤)                             

2020年10月24日土曜日

【アルク】発見がいっぱい

 【YMCA山手台保育園アルク】日常の保育のご報告

 アルク保育園の近くに遊歩道があります。保育者や友だちと手を離して自分のペースで歩ける素敵な場所です。土曜保育のこと。落ち葉を見ながら歩いているとそこにシマシマの虫が。あまり見たことのない虫。何匹もいます。二歳児のお友だちが「お化けみたい。」保育者が何げなく「おばあちゃんにこの虫何か聞いてみる?」と言いうと「うん。わかった。」そして帰りに「おばあちゃんに聞くからもう安心して。」と。しましま虫イコールおばけみたいイコール怖いもの。正体は聞くから安心して。リーダーへのメッセージ⁉

ちょっと止まって

この虫なんだ~

             悩んで悩んで座ってすべる!に決まり
はっぱのほうきではくことにした

散歩ではたくさんの発見があります。滑り台の滑り方。座る?腹ばい?どうする?落ち葉の中にはなにがある?どうやったら砂をどかせる?行く先々で、子どもの目に映る発見を一緒に楽しんでいきたいと思います。

      (YMCA山手台保育園アルク 佐藤)                           

【学童】SDGsについて知ろう!

 YMCA山手台学童クラブ・プログラムのご報告

10月12日(月)~15日(木)にSDGs17の目標のうち、目標3「すべての人に健康と福祉を」、目標4「質の高い教育をみんなに」、目標12「つくる責任、つかう責任」、目標16「平和と公正をすべての人に」について主にデータと動画をみて学びました。

現在の世界の課題について知ることをすると・・・3年生以上になるとみている動画の内容を理解することができたようで、表情もどこかこわばるような様子がうかがえました。

また、「つくる責任、つかう責任」での学びで捨てられる食べ物が多いということを学ぶと「給食全部食べてるよ!」と自身満々に言う1年生や「俺はちょっと残してるかも」と申し訳なさそうに発言する4年生などいました。身近な問題が世界の問題に繋がっているということが実感できたようです。

どんなことが私たちにはできるかという話し合いの結果、目標16「平和と公正をすべての人に」に取り組んでいくことに・・・!暴力や暴力による死をなくすことをするためにまずは私たちは「いじめ」というものに向き合うことにしました。

どのように向き合っていくかはみんなで力を合わせて考えていきます。

どんな取り組みをしていくか楽しみですね。

(YMCA山手台学童クラブ 棚橋 泰菜)


2020年10月22日木曜日

【アルク】ただいま流行中!

 YMCA山手台保育園アルク】日常の保育のご報告

 先日、人形劇のサークルの方がアルク保育園で舞台を見せてくれました。感染症予防のため対象を幼児クラスにしたので、「次は乳児クラスの友だちに見せてあげたい」。と子どもたちから意見がありました。

リハーサル

ハメハメハ♪ハ!

ひそかに練習をして、本番を迎えました。人形担当は5歳児(キリン組)歌、担当は3,4歳アンコールの拍手もあって、恥ずかしいやら嬉しいやら。様々な表情がありました。

(詳細は10/22インスタグラムご覧ください)

(YMCA山手台保育園アルク 佐藤)                    

2020年10月21日水曜日

【アルク】思いと違う時もあるね

 【YMCA山手台保育園アルク】日常の保育のご報告

 先日、異年齢児で散歩に行った時のこと。途中に大好きな車屋さんがあります。そこにカーキャリアを発見。以前、見たときは車がそこから降りてきたので今日もドキドキ。カーキャリアの台が斜めになり、「降りてくるかも。」と子どもたちの声も上ずります。でもなかなか来ません。そうです。今日はこの車。別の車屋さんに移動するらしいのです。去り行く車に「バイバイ。」と少し寂し気に手を振る姿がありました。

やった~カーキャリア

降りてくるかな

いっちゃたね

「次は降りてくる所、見られるかな?」と話しながら散歩先の公園に向かいました。

(YMCA山手台保育園アルク 佐藤)                  

2020年10月19日月曜日

【アルク】あっちもこっちも会話がたくさん。

 【YMCA山手台保育園アルク】日常の保育のご報告

 日々子どもたちと過ごしているとたくさんの言葉が聞こえてきます。友だち同士。保育者へのつぶやき。「くすっ。」と笑えてしまう場面もあります。毎日、同じような日々でも一度として同じことはありません。子どもたちの、瞬間、瞬間を大切に見逃さず、育ちを見守っていきたいと思います。

ちょっと待ってて


目つぶっちゃう

①「ちょっと待ってて。」「えっ?今無理だけど、少しだけね。」「この花あげるから。」「えっ。いらないよ。」と断られ続きですが、顔は笑顔。友だち同士面白い。

②遊具に登ってはみたものの、「もう、怖いから目をつぶっちゃおう。」「どうやって降りるの?」「いいの、いいの。大丈夫。」そのまま目を閉じていました。

   (YMCA山手台保育園アルク 佐藤)                             

2020年10月18日日曜日

【YMCA山手台センター】スタッフトレーニング実施のご報告

【YMCA山手台センター 健康教育部】

10/14(水)に横浜YMCAの健康教育部のスタッフトレーニングを実施いたしました。
今年度は感染予防対策のため、分散して実施いたしました。

かにリーダー、どんリーダーは北YMCA、
いざわリーダー、おやまリーダーは湘南とつかYMCAにて参加いたしました。

YMCAのこれからの取り組みや冬に向けて丈夫な体を作るため、
また参加者に伝えていくため免疫についても再確認の意味を込めて勉強をいたしました。


リモート研修の様子

その後はプールにて指導法のトレーニングを実施いたしました。
今回はタッチターンやクイックターンの指導法、補助法を各会場で確認し、
最後は指導者自身のスキルアップとして100mの個人メドレーのタイム計測も行いました。



北YMCAでの様子

 
湘南とつかYMCAでの様子

山手台センターのリーダーがどこにいるかわかりましたか?
本日より幼少クラスの2学期後半がスタートしました。
安全に運営できるようスタッフ一同努めて参ります。

(YMCA山手台センター 山田)