2024年9月20日金曜日

【学童】えのぐで絵はがきを描こう!&みんなでカロムを楽しもう

YMCA山手台学童クラブ・プログラムのご報告

9月に入り、風の爽やかさに少し秋らしさを感じることが増えてきました。9月の第1週に行ったプログラムを、2つご紹介いたします。

【えのぐで絵はがきを描こう!】

9月6日(金)に敬老の日のプレゼント工作として、えのぐで絵はがきを描きました。いろいろな色のえのぐを使って、花などの絵とメッセージを描きます。

夕暮れ時のようなオレンジ色のグラデーションが素敵ですね!

えのぐの色を混ぜて、オリジナルの色を作ります。

「何色にしようかな」「お花はどんな形にしよう?」と悩みながら筆を進めているお友だち。「ここを塗ったら良くなった!」と渡す人のことを考えて、それぞれの絵はがきを完成させていきます。

秋らしく栗を描いたお友だちもいました。

えのぐを使って、素敵な絵はがきが描けましたね!いつもお世話になっている人に感謝の気持ちを伝えることを忘れずに、これからも過ごしていきましょう。


【みんなでカロムを楽しもう】

9月4日(水)に、9月のカロム大会を行いました。今回は、山手台学童クラブの全員でカロム大会をしました。班対抗のダブルス戦で試合を進めていきます。

試合が始まるとみんな真剣な表情になりました!

応援しているお友だちも集中して試合を見ています。

上級生のお友だちが下級生のお友だちに優しく声をかけていました。

普段あまりカロムで遊ばないお友だちも、毎日のようにカロムで遊んでいるお友だちも、みんなで楽しそうにカロムをしていました。今回は全勝した班が一つあり、その班が優勝となりました!優勝した班のお友だち、おめでとうございます。惜しくも優勝できなかった班のお友だちも全力で頑張りましたね!これからもみんなで楽しくカロムで遊びましょう。

(YMCA山手台学童クラブ 入江)


2024年9月19日木曜日

【健康教育部】台湾へ短期研修に行ってきます

 YMCA山手台センター水泳リーダーでスタッフの奥山湧斗(じゅにリーダー)が短期交流研修として台北YMCA(台湾)へ出発いたします。期間は9月20日~12月10日までとなり、子どもたちから成人のプログラムの学びと文化交流を行ってきます。

YMCAアルク保育園の子どもたちから応援メッセージいただきました

いつも体操で一緒のYMCAいずみ保育園のみんなからもメッセージいただきました

期間中は寂しいですが、元気に帰って来て「お土産話」を期待しましょう!!



YMCA山手台センタースタッフ・リーダー一同

【健康教育部】ジュニア&マスターズ水泳大会が無事に終えました!

 9月15日(日)オール横浜YMCAジュニア&マスターズ水泳大会が行われました。
YMCA山手台センターからも多くの子どもたちと成人会員の皆さんが参加して個人種目からリレー競技までみんなで盛り上がりました!
50Mの横浜国際プールにて泳ぎました

参加された皆さま、送り出していただいた保護者の皆さま、ボランティアの皆さまのおかげで大きな大会が無事に終えることが出来ました。
当日会場への参加や応援が出来なかったみんなからもメッセージをもらい横断幕としてパワーをもらえました!!ありがとうございました。
横浜以外から東京・埼玉YMCAのみんなも参加しました

また、来年も参加できるように普段の練習をお友だち、リーダーと一緒に頑張っていきましょう!
プールで元気に泳ごう!!
YMCA山手台センターリーダー一同

【健康教育部】舞岡地区センターに行ってきました

 地域の体力測定会イベントに参加してきました!
今年で3年目となる、舞岡地区センターを会場に、舞岡柏尾地域ケアプラザ舞岡地区保健活動推進委員会が中心となり、シニアの皆さんを対象として、「みんなで健康寿命を延ばそう」をテーマに行われました。
9月8日当日は、残暑が厳しい中でありましたが、朝早くから多くの地域の方々が訪れてご自身の体力チェックを行われました。
その一つのブースとして、YMCAからは、「いつまでもテクテク」体操と題して、自宅でもできる簡単体操を皆さんで楽しくできました。
座ってテレビや家事をしながらいつでも簡単にできることを継続することが大切ですね


ラダーを使って足と頭を使ったコグニサイズを取り入れてワイワイできました。

その他にも野菜の摂取測定、体力チェック、歩行測定、包括支援センター相談コーナーなど気軽に参加しながら過ごされていました。

YMCA山手台センターではプールの体験を随時行っています。お近くの際はお気軽にお越しください!【詳しくはこちらから

YMCA山手台センター(服部)

2024年9月8日日曜日

【学童】住み続けられるまちづくりとは? ~SDGsプログラム④~

YMCA山手台学童クラブ・プログラムのご報告

8月28日(水)に、4回目のSDGsプログラムを行いました。今回は「住み続けられるまちづくりとは?」というテーマについて、みんなで考えました。

まず、「住み続けられるまちづくり」について動画で学び、「住み続けられるまちづくり」のためには「地域の人とつながる(仲良くなる)」ことが大切だということを知りました。最近は「ご近所付き合い」が減ってきているということで、山手台学童のお友だちに「隣に住んでいる人と話したことはあるかな?名前を知っているかな?」と質問をしました。すると、ほとんどのお友だちが「隣に住んでいる人と話したことがある」という答えでした。


では、「地域の人とつながる(仲良くなる)」ためには、どんなことをしたら良いのかみんなで考えていきます。「毎年バーベキューとかイベントを一緒にやっているよ」「挨拶するのって大事だよね」と、自分の経験をもとに考えたり、新しく何ができるのかを考えたりと、沢山の意見が出てきましたね。

高学年のお友だちの中心に話し合いを進めています。

「自分にはどんなことができるかな?」

みんなが書いたワークシートを階段横に掲示しました。

いざというときに助け合える関係性を作るために、今回話し合ったことをもとに小さなことから一つずつ始めていきたいですね。来月もSDGsについて、みんなでグループワークをしながら学んでいきたいと思います。

(YMCA山手台学童クラブ 入江)

2024年9月7日土曜日

【学童・夏休み編 最終回】学童夏祭り&8月お誕生日会

 YMCA山手台学童クラブ・プログラムのご報告

8月26日(月)、夏休みの最終日を迎えました。学童のお友だちは、「もう夏休みが終わっちゃうのか!」と少し残念そうです。今回は、夏休み最終日に行った2つのプログラムをご紹介いたします。

【学童夏祭り】

みんなで準備を重ねてきた学童夏祭り!お店番とお客さんの担当を交代しながら、お店に遊びに行きます。山手台保育園アルクのお友だちや保護者の方も遊びに来てくれました!どのお店もたくさんのお客さんが来て、大繁盛でしたね。学童夏祭りの様子を写真で紹介していきます。



学童夏祭りの始まりです!
 

「装飾&受付」
チケットを渡したり、カバンを渡したり、大忙しだった受付のお友だち。
「受付はこちらです!」と元気な声が聞こえていました!

「食べ物屋さん」
りんごあめ、チョコバナナ、やきそば、かき氷がたくさん!
「レモンとブルーハワイのミックスかき氷ありますよ!」とお客さんに
説明をしていました。


「きもだめし」
狭いトンネルをくぐっていくような構造になっていました!
無事に出てくるためには、おばけに出される謎解きを解かなければいけないんだとか…。


「くじびき」
「くじびきやってますよ~!」と大きな声で呼び込みをしていました。
大当たりをひいたお友だちがとても幸せそうでした!


「金魚すくい」
お客さんの動線まで考えて準備万端でしたね。
みんなが一生懸命金魚をすくっている姿がとても夏祭りらしかったです。

【8月お誕生日会】

最終日には、8月生まれのお友だちのお誕生日会も行いました。お誕生日会に出席した8月生まれのお友だちは3名でした!司会のお友だちからのインタビューのあと、メッセージカードをプレゼントされたお友だち。

みんなの前でお話するのは少し緊張…?

その後はゲームの時間です。今回は「ピンポン玉リレー」にみんなでチャレンジします。1回目は紙皿の上、2回目はスプーンの上、3回目は逆さにした紙コップの底の上と段々と難易度をあげていきます。2つのチームに分かれてゲームスタート!

「この順番で行こう!」と6年生のお友だちが声掛けをしています。

姿勢を低くしていたり、持ち方を変えてみたり、
ピンポン玉を落とさない工夫が見られました。

自分のチームを応援している姿や、全力でゲームに取り組んでいる姿が素敵でした。今回のお誕生日会もみんなで楽しむことができましたね。8月生まれのお友だち、おめでとうございます!

夏休みはあっという間に過ぎてしまいましたが、プログラムを通して様々な経験ができたのではないかと思います。これからも学童のお友だちみんなで素敵な思い出を作っていきたいですね!

(YMCA山手台学童クラブ 入江)

2024年9月6日金曜日

【学童・夏休み編】合同カロム大会に行ってきました!

YMCA山手台学童クラブ・プログラムのご報告

8月22日(木)に合同カロム大会が行われ、山手台学童クラブからは代表選手となった8名のお友だちが参加しました。合同カロム大会とは、横浜YMCAの学童クラブやキッズクラブの代表選手が集まって行うカロム大会のことです。今年の大会では、100名以上の代表選手が集まりました!

たくさんのお友だちとカロムを楽しみました!

山手台学童クラブは昨年の合同カロム大会で優勝したお友だちがいるため、今回の開会式では選手宣誓の大役を務めました!たくさんのお友だちの前で、堂々と選手宣誓をしている姿がとてもかっこよかったです。

「宣誓!」と大きな声が響き渡りました。

開会式が終わると、早速試合が始まります。5チームずつに分かれて、予選リーグのスタートです。山手台学童クラブのお友だちは、一つ一つの試合に集中して取り組んでいました。試合の様子を写真でご紹介します。

ペアで協力して試合に臨みます。

「次はここに打とう!」と声を掛け合っていました。

試合前の時間。少し緊張しているかな…?

「ナイス!」「いいね!」とポジティブな声掛けも聞こえてきました。

そして予選リーグを勝ち上がったチームは、決勝トーナメントに進みました。決勝トーナメントの試合は、予選リーグよりも緊張感があり、みんなの顔もさらに真剣になっています。

試合前の精神統一。真剣さが伝わりますね。

そして、山手台学童クラブの1チームが決勝戦に進出することが決まりました!3チームは決勝戦には進むことはできませんでしたが、最後まで戦い抜いたお友だちの姿がとても素敵でした!決勝戦は一進一退で、最後まで結果がわからない状況でしたが、見事山手台学童クラブが勝利!おめでとうございます!

たくさんのお友だちに見守られています。

みんなで頑張りましたね!

みんなの日々の練習の成果が発揮され、今年も優勝トロフィーを持って帰ってくることができました。合同カロム大会を通して、何かに一生懸命取り組むこと、正々堂々と戦い抜くことの大切さを感じることができましたね。来年も優勝を目指して、山手台学童クラブ内で切磋琢磨しながら、これからもカロムを楽しんでいきましょう!

(YMCA山手台学童クラブ 入江)

2024年9月3日火曜日

【アルク】平和ってなんだろう


 YMCA 山手台保育園アルクでは8月の平和月間の際に絵本を通じて
平和について考える時間を持ちました。
乳児クラスでは せな けいこさんの『おひさまとおつきさまのけんか』を読みました。


保育者の読み聞かせに釘付けの子どもたち。
 
ごめんねを言えなかった太陽と月が喧嘩をして世界が真っ暗になってしまうお話し。
子どもたちにごめんねを言う大切さを話しました。

幼児クラスでは中川 ひろたかさんの『8月6日のこと』を読みました。
この日は広島に原子爆弾が投下された日です。その絵本を真剣に見ていた子どもたちです。

絵本を読んだ後に戦争の話や喧嘩の話をしました。
「こわかった、せんそうはだめ、なかよくする、ごめんねってつたえる、けんかしない」と色々な思いや感想を聞く事ができました。
  
また、平和に関する絵本の貸し出しも行なっています。

絵本を通じてお家の方と平和について考え、保育園でも考えたことを友だち同士で伝え合っていけるようになる事を願っています。
YMCA山手台保育園アルク 北村
 

2024年9月1日日曜日

【学童・夏休み編】ストローで飛行機を作って飛ばしてみよう&学童夏祭りの準備をしよう!

YMCA山手台学童クラブ・プログラムのご報告

8月も終わりに近づいてきました。まだまだ暑さが残っていますが、学童のお友だちは夏休みを目いっぱい楽しんでいました。今回は、8月19日(月)から8月23日(金)の期間で行った2つのプログラムをご紹介します。

【ストローで飛行機を作って飛ばしてみよう】

8月20日(火)と8月23日(金)に「実験してみよう」のプログラムを行いました。今回の実験は、ストローを使って飛行機を作って飛ばしてみるという実験です。

どうやって飛ぶのかな?

リーダー(支援員)がどんなものを作るか説明すると、「こんな簡単な飛行機で本当に飛ぶの?」「飛行機とは思えないんだけど…」という言葉が出てきました。そこで、リーダー(支援員) が「空気の流れ」について説明をしました。「空気の流れ」について知った後は、飛行機を作っていきます!

紙を丸くして、ストローに貼り付けたら完成です!

完成したら、次は飛行機を実際に飛ばしてみます。優しく飛ばしてみると…「思ったよりも飛ぶね!」と話すお友だちや、「飛ばすのはコツが必要かも?」と話しているお友だちもいました。「紙を丸じゃなくて違う形にするとどうなるかな?」とリーダー(支援員)が声をかけると、早速四角や三角に形を変えて実験していました。

「やったー!飛んだ!」

どの形が一番飛ぶかな?

自分で作った飛行機で実験をして、どの形が一番飛ぶのか試すことができましたね。飛行機を使って飛ぶ距離を競っているお友だちもいて、今回の実験もとても盛り上がりました。次回は何の実験をするのか楽しみですね。


【学童夏祭りの準備をしよう!】

夏休み最終日に、学童のお友だちだけではなく山手台保育園アルクのお友だちやおうちの人を呼んで、「学童夏祭り」を行います。そのために、学童のお友だち全員で準備をします。夏祭りでどんなお店を出すのか、みんなでアイディアを出し合って決めました。今年は、「きもだめし」「金魚すくい」「くじ引き」「食べ物屋さん」「受付&装飾」の5つに分かれて準備を進めていきます。

「金魚すくい」
金魚をすくうためのポイを準備しています。
みんなで役割分担をして、集中して作業をしていますね!

「きもだめし」
たくさんの段ボールを使って、きもだめしの通路作り。
どんなものが出来上がるでしょうか…。

「食べ物屋さん」
この日は焼きそばを作っていました。
毛糸の麺に折り紙を細かく切ったトッピングをのせます!

「くじびき」
くじびきの景品づくりを進めています。
大当たりが出たら、何をもらえるのかな?

「受付&装飾」
部屋を飾るための花と輪飾りを作って、同時進行で受付の準備もしています。
頭にかわいい花をのせて「ハイチーズ!」

お友だちとアイディアを出し合いながら、夏祭りをより良いものにするために一生懸命準備を進めている姿が印象的でした。学童夏祭りの当日が楽しみですね!

(YMCA山手台学童クラブ 入江)