2018年5月30日水曜日

夏季講習会募集中です!

だんだんと気温もあがり夏が近づいていますが、皆さん体調など崩されていないでしょうか?
YMCAでは水泳・体操・キャンプの夏季プログラムお申込み開始!しています。水泳・体操どちらも午前中のクラスが人気クラスとなっておりますので、ぜひお早めにお申込ください。


本日はキャンプの紹介をいたします!

【キャンププログラム紹介!】
①御殿場ファンタジー森1キャンプ!(年中、年長対象)

YMCA山手台センター おやまリーダーが引率いたします!!!
集合はYMCA山手台センターと湘南とつかYMCAです。
貸し切りバスでYMCA東山荘へ出発します!
富士山ハイキング、大自然散策、キャンプファイヤーなど盛りだくさん!お友だちがいなくて不安・・・という方も生活ではリーダーがいつもついていて、お友だち同士の繋がりもサポートしていきます!!

ファンタジー森1キャンプサイト



②富士山森の探検2キャンプ!(小学生対象)
YMCA山手台センター ゆうリーダーが引率いたします!!
富士山YMCAという東京ドーム9個分の敷地で生活をしていき、
森の中で間伐体験などの様々なプログラムを行います!暑い夏も涼しく過ごせましょう。

森の探検2サイト

お申し込みはWEBまたは電話にて受け付けております。
WEBでのお申し込みはこちら!

今年の夏はYMCAで楽しい時間を共に過ごしましょう!!


(YMCA山手台センター 山田)

2018年5月29日火曜日

おにぎり作り

YMCA山手台センター2歳児プレスクール活動報告

5/29(火)2歳児プレスクール水泳の後は、園庭に移動し砂遊びをしました。お友だちがおにぎりを作ってくれましたが、かさかさで丸くなりませんこの次は水を入れてみましょう!ママ達汚れたらいっぱい遊んだなと思ってくださいね!


YMCA山手台センターの夏季水泳教室の受付が始まっています。1人で入る2歳児はじめて水泳教室は毎年締め切りが早いので、ご参加希望の方はお早めにお申し込みください。
(YMCA山手台センター 井沢美紀)



2018年5月26日土曜日

ワッペンテストが始まりました

YMCA山手台センター幼少水泳クラスワッペンテストスタート

YMCA山手台センターでは1学期に2回ワッペンテストを実施しています。コンスタントにワッペンテストを実施することにより、参加者のモチベーションアップと泳力別のグルーピングを随時変更することにより、新入会者が参加しやすい状態を整えております。

5/26(土)中・上級ドルフィンクラスではレース形式にタイムを取り自己ベストタイムが出せるようにしています。




 本日も水泳大会のような熱戦となりました。

5/26(土)より2018年7月・8月のYMCA夏季水泳教室体操教室の受付が始まりました。ご参加希望の方はお早めにお申し込みください。
(YMCA山手台センター 井沢美紀)

2018年5月25日金曜日

サッカー上手です!

YMCA山手台センター2歳児プレスクール活動報告

金曜日2歳児プレスクール5/25(金)の活動はプールの後園庭でサッカーにチャレンジ!リーダーのキックしたボールを上手に投げかえしていました。


毎週いろんな事にチャレンジしているお友だちです。

YMCA山手台センター2歳児プレスクールクラスは2歳のお誕生日を迎えたらご参加可能です。
(YMCA山手台センター 井沢美紀)

2018年5月22日火曜日

ドライブ!

YMCA山手台センター2歳児プレスクール活動報告

5/22(火)2歳児プレスクールのお友だちはプールの後園庭で遊びました。今日は車が気に入ったようで、みんなでドライブをしていました。


YMCA山手台センター2歳児プレスクールのお友だちは今日も元気いっぱいです!
(YMCA山手台センター 井沢美紀)

2018年5月21日月曜日

お話し会

YMCA山手台学童クラブ:活動プログラムのご報告

山手台学童クラブでは、毎月「おはなし会」といって読み聞かせの会を行っております。
お話し会の方を学童の部屋に迎え、紙芝居や絵本、朗読などをしていただいています。

ろうそくに炎が灯るとパペットの黒猫が登場します。♪うちの家の黒猫は~ とみんなで歌い、はじまりはじまり。


本日のお話し会の作品は、「エパミナンダス」「バーバヤガー」「どうながのプレッツェル」「あげは」「まほうのコップ」の5つです。

日本ではなかなかお目にかかれないお話しもたくさんあります。

大人の語りに合わせて、子ども自身でその物語の情景を思い浮かべることにより、心の育ちの豊かさにつながります。


お話しを聴きすすめていくと、皆がシーンとなってその世界に入り込んだり、思わず急に大きな笑いがこぼれたりと、非日常的な空気が生まれます。

一人で本を読むことも好きですが、時々大人の声によって物語に触れていく時間が子どもには必要だと思います。また、テレビなどのメディアが豊富な現代、人の声により語り継がれる民話などは、聴く人それぞれの心に響き、とても貴重な時間となっています。


来月はどんな物語に出会えるか今から楽しみですね。

子どもたちがこのお話し会を通して、未知の世界にたくさん触れていってほしいと思います。


(YMCA山手台学童クラブ 安岡紀子)

2018年5月18日金曜日

園庭でアルク保育園のお友だちと

YMCA山手台センター2才児プレスクール活動報告

5/18(金)2歳児プレスクールのお友だちはプール終了後保育園の園庭で遊びました。

園庭では【キリン組】のお兄さんたちが遊んでいたのですが、ボールを投げてくれたり、木登りのお手本を見せてくれました。

 それを見たプレスクールのお友だちもチャレンジ!一番下の枝で緊張していました。

6月は雨の日が多くなるので、お天気の日は外で遊ぶようにしています。

7月の夏季講習会web受付が5/19(土)よりスタートいたします。2歳児水泳(1人で参加)をご希望の方はお早めにご予約ください。
(YMCA山手台センター 井沢美紀)

2018年5月16日水曜日

もしもの時に備えて

【YMCA山手台保育園アルク 引き取り訓練のご報告】
4月の新しい生活から少しずつ慣れてきたアルク保育園では、先日保護者の方のご協力のもと、引き取り訓練を実施しました。当日は大規模な地震が発生し警戒宣言が発令されたことを想定し、安全な場所に避難をし家庭と園での動きを確認しました。
 朝の時間に地震きたら皆どのように行動するのがよいか、リーダーの話をきちんと聞いて必ず保育者が皆のことを守る話をすると幼児クラスは真剣な眼差しで聞いていました。
食事の時間には非常食を食べました。普段の食事と違いごはんと汁のみの食事を見て戸惑う姿もありましたが、食べることの有難さを感じた時間となりました。


午後に地震が発生そして警戒宣言が発令されたとの一報を聞き(想定)、避難所である中学校へと避難しました。乳児クラスはカートに乗り幼児クラスは友だちと手を繋ぎ安全を確認しながら避難先に向かいました。途中途中でここを歩くのは安全かどうか保育者同士確認する時間を持つことができました。
保護者の方には仕事場所から避難場所までの経路を確認してもらいました。「経路を確認する貴重な体験になりました」と後日感想を頂きました。
 


もしもの時に備えて、子どもたちそして皆の安全を守るためにこれからも日々の訓練を大切にしていきたいと思います。
                 (YMCA山手台保育園アルク 佐藤 智保)

2018年5月15日火曜日

快晴!公園あそび

YMCA山手台センター2歳児プレスクール活動報告

YMCA山手台センター2歳児プレスクール5/15(火)の活動は、外が気持ちの良い快晴だったため、公園で「砂場あそび・滑り台・ブランコ」を楽しみました。


YMCA山手台センターでは、夏休みの夏季講習会web受付が5/19(土)よりスタートいたします。2歳児お一人でご参加いただけるクラスもあります。お早めにご予約ください。
(YMCA山手台センター 井沢美紀)

スイマー・ドルフィンクラス特別練習会

YMCA山手台センター・特別プログラム報告

5/13(日)ドルフィン・1班グループの【特別練習会】を実施いたしました。
1時間ビデオを見ながら泳ぎのフォームについてリーダーのレクチャーを行い、ホワイトボードで確認など参加者はリーダーの説明に聞き入っていました。


 プールでは一人ひとり水中カメラで泳ぎを撮影し、自分の泳ぎ方を見てフォームをチェックしリーダーからアドバイスをもらっていました。


YMCA山手台センター上級ドルフィンクラスでは定期的に特別練習会を行っています。
(YMCA山手台センター 井沢美紀)

2018年5月14日月曜日

見立て遊びの世界

朝の自由遊びの時間のことです。

「ハンバーガーとポテトでーす!どうぞ~」
そう言いながらこのお皿を運んできてくれたのは、4歳児クラスの男の子。
色や形からイメージして、作ってくれたようです。

小さなクラスの子どもたちも、よくこのブロックを食べ物に見立ててお皿に盛ってくれます。黄色は卵焼き、赤はトマト・・など、色で食べ物をイメージするようです。それがさらに幼児クラスの子どもたちの手に掛かると、色だけでなく形も似せて、より一層本物に近くなっています。

「いただきます!」とモグモグ食べる真似をしていると・・また別の4歳児の男の子がブロックを持ってやってきます。

「モルモット、だっこしますか?」
どうやらよく遠足などでも訪れる動物園のふれあいコーナーをイメージしているようです。
「だっこさせてください!」と言うと「ぎゅってしちゃだめですよ~」と優しい手つきで保育者の手に乗せてくれました。
「ネズミさんもいますよ~」と本物のハツカネズミのように手から腕へと登ってくる様子も同じブロックで表現しています。

「みてみて!モルモットのおうちだよ」

今度は囲いを作り、入り口から次々「いれていれて~」とお家に帰るモルモットたち・・
子どもたちのイメージで、そう見えてくるから不思議ですね。

組み方次第で色んな形に変身するブロックですが、その楽しみ方は無限大なのだなぁと感じると同時に、子どもたちの想像力や表現力の豊かさに改めて気付いた「見立て遊び」でした。
(YMCA山手台保育園アルク 織原 信枝)

2018年5月12日土曜日

山手台ドルフィンクラス練習後のストレッチ

YMCA山手台センター・ドルフィンクラス練習報告

5/12(土)本日のドルフィンクラスは全員が練習後の【ストレッチタイム】に参加しました。泳いだ後体のメンテナンスのためにもしっかりとストレッチすると次回のパフォーマンスも良くなります。


7月の【ジュニア&マスターズ水泳大会】に向けて準備しています。
(YMCA山手台センター 井沢美紀)


カーネーションを作ったよ!

YMCA山手台学童クラブ:工作プログラムのご報告

5月の第日曜日は母の日です。

今年は、いつもお世話になっているお母さんのためにカーネーション一輪を制作することにしました。

カーネーションを母の日に送るようになったのは、1910年にウェストバージニア州からアメリカ全土に広まったのが始まりとされています。

アンナという女性の母親、アン・ジャービスは、負傷兵の衛生状態を改善する「マザーズデー・ウォーク・クラブ」を立ち上げ、敵兵のケアも献身的に行っていました。

母親のアンが亡くなった2年後の1907年5月12日に、娘のアンナは亡き母の追悼の会を教会で行いました。母が好きだった白いカーネーションを参列者に配られ、これが「母の日」の起源と言われています。

また、アンナの行動によって白いカーネーションが母の日のシンボルと認識されるようになり、このような背景から、ウェストバージニア州の知事が、「5月の第2日曜日を母の日にする」と宣言し、1914年、正式に「母の日」として制定されました。

また、日本で初めて母の日のイベントが明治末期頃教会にてに開かれ、現在に至っているそうです。

生まれてからずっと自分たちのことを見守ってくれているお母さんのために、山手台学童クラブにてカーネーションの花を作りました。


薄い紙の花びらは急いで開こうとすると、大人でも敗れて失敗してしまいます。また、花びらのふちを細かくはさみで本物のようにカットしていく作業は、子どもには難しいと思っていたのですが、ほとんど誰も失敗することがなく、自分だけのオリジナルの花が咲かせました。


この作業ひとつひとつが、お母さんへの愛情のように感じますね。また、心のこもったメッセージカードも書きあげました。

お迎えの時間になりました。ランドセルを背負い、ギリギリ見えそうになるも、必至に隠す背中の後ろから「おかあさん、ありがとう。」と照れながら花をさっと差出す懸命な姿に心打たれました。

「ありがとう~うれしい!」というお母さんの声がお迎えの度に聞こえてきたのがとても素敵な光景でした。


これからも、成長を見つめてくれているお母さんに感謝の気持ちを持ち続けていきたいですね。また、私たちは、アン・ジャービスのようにどんな人にも救いの手を差し伸べる姿勢を見習っていきたいです。

                       (YMCA山手台学童クラブ 安岡)

2018年5月11日金曜日

母の日製作【チューリップ】

YMCA山手台センター2歳児プレスクール活動報告

5/11(金)2歳児プレスクール活動は園庭あそびと今週の日曜日のための【チューリップ】を作りました。

 ピンクの折り紙をチューリップの形に折ってストローに貼り付けました。可愛い一輪挿しができました。ママたちは喜んでくれるかな?

YMCA山手台センター2歳児プレスクールクラスでは、季節の工作も楽しんでいます。
(YMCA山手台センター 井沢美紀)

4/29(日)ヘルシーキッズデイ報告

YMCA山手台センター・ヘルシーキッズデイ報告

4月29日(日)に、ヘルシーキッズデイを実施いたしました。
今年も多くの子どもたちに参加していただき、とても嬉しく思います。
体育が好きになるクラス、かけっこ教室、逆上がりチャレンジ、ウォーターボールの4つを実施し、たくさんの汗をかき疲れた様子も見られましたが、
「楽しかった!」と言って帰っていく子どもたちが多く、良い思い出が作れたのではないかと思います。

体育が好きになるクラス
ボールや大縄、ラダーやフラフープを使い、たくさんの動きができるようになりました!


かけっこ教室
たくさんの汗をかきながらも、一生懸命かけっこの練習をしました。
良い天気だったのもあり、公園に行っておもいっきり走ったりもしました!

逆上がりチャレンジ
 みんなたった1時間の練習で、上手に逆上がりができるようになりました!

ウォーターボール
 ウォーターボールの中で立ったり、歩いたりと、さまざまな動きにチャレンジしました!
絶えず子どもたちの笑い声が聞こえ、参加してくれた多くの子どもたちに
「またやりたい!」と言ってもらうことができました。


また来年もヘルシーキッズデイを実施いたします。
まだ参加したことがない方も、興味のある方はぜひご参加ください!
お待ちしております!

(YMCA山手台センター 川嶋美遥)