2015年10月31日土曜日

バケットターン!!

YMCA山手台センター:水泳クラスの練習報告

山手台センターでは毎週土曜日、速く、きれいに泳ぐことを目的とした【ドルフィンクラス】を開講しております。90分の練習時間の中で泳ぎこみ、スタートやターンの練習をしていきます。



本日のドルフィンクラスは【バケットターン】の練習をしました。バケットターンは個人メドレー泳法のときに使うターン動作で、背泳ぎから平泳ぎへと通常のターンよりも素早くターンすることができます。コツはクイックターンと違い、横に素早く回転すること。ドルフィンクラスメンバーも最初は苦戦していましたが、徐々に慣れてきてスムーズなターンができるようになりました。
タイムアップを目指してこれからもたくさんの技術を習得していきましょう。

山手台センターではドルフィンクラスのほかにスイマー、ビーバー、ラッコクラスなどの水泳クラスを開講しています。年齢やレベルに応じてクラスをお選びいただけます。詳しくはYMCAホームページをご覧ください!!
(水泳クラス詳細はこちら)
http://www.yokohamaymca.org/branch/yp/20150401qc02.html




(YMCA祭りまであと15日!運営ボランティアにも参加してね!)


(YMCA山手台センター 小田切勇真)

2015年10月30日金曜日

牛乳パックでリコーダー!?

山手台学童クラブ:楽器工作のご報告

山手台学童では、10月19日(月)~23日(金)に牛乳パックやお菓子の箱を使って楽器の工作をしました。
1日目は、何の楽器を作りたいかの話し合いが主で、話し合い後は、学童にあるものを使ってギターを作りました。大きい音を鳴らすことはできませんでしたが、見た目はよく出来たため、1年生はとても気に入った様子で遊んでいました。


2日目以降は、牛乳パックを使ってリコーダーを作りました。皆、中々音を鳴らすことができず苦戦していましたが、リーダーと一緒に試行錯誤しながら粘って作った結果、最終日には大きな音を鳴らすことができました。



まだリコーダーを持っていない低学年の子どもたちに、とても人気なプログラムになりました。納得がいかず、何度も作り直す子どもも何人かいて、「また楽器工作やりたい」という声も聞くことができました。次は、子どもたちの身近にない珍しい楽器(面白い音の鳴る楽器)を作るプログラムをしてみたいと考えています。

(YMCA山手台学童クラブ 秋山 顕汰)



2015年10月29日木曜日

親子でクッキング!


YMCA山手台保育園アルク・子育てランド「ぐるんぱ」のご報告
「ぐるんぱ」はYMCA山手台保育園アルクの子どもたちと地域のお友だちの交流の場です。普段はお部屋や園庭で一緒に遊んで過ごしますが、今日は親子でクッキング!「じゃがいももち」を作りました。
支度の後はしっかり手洗い
ママが用意してくれたとっても可愛いエプロンと三角巾で大変身!それからきれいに手を洗って、さあ、みんなで「じゃがいももち」を作りましょう。まずは、生地を丸めて平にします。ママたちはさすがにとっても上手。子どもたちもママを見てまねっこして作ります。おうちでお手伝いしている子も、はじめて経験する子も真剣な顔をしたり、笑顔でママやお友だちと楽しくお話しながら、とても上手にできました。
ホットプレートで焼き、最後にのりとケチャップでトッピングをします。トッピングではいつの間にか子どもたちよりもママが真剣に!それぞれにとてもかわいい「じゃがいももち」ができあがりました。
みんなで一緒に「いただきます!」をした後、ようやく食べられる~と大きな口でかぶりつく子や、もったいなくて食べられないとずっと見つめている子もいましたが、自分たちで作ったかわいい「じゃがいももち」をみんなでおいしくいただきました。
かわいくトッピング!
「ぐるんぱ」の親子クッキングを通して、保護者の方も子どもたちもお友だちと笑顔でお話をしてとても楽しく過ごしていただくことができました。これを機にご家庭でもたくさん親子クッキングを楽しんでいただけるといいですね。
「ぐるんぱ」では、これからも「人形劇」や「クリスマス制作」を行う予定です。地域のお友だちは是非、また遊びに来て、保育園の子どもたち一緒に楽しく過ごしましょう。また、毎日子育てで大変な保護者の方も是非、心配なことなどありましたらお気軽に保育士にお声を掛けてください。
(YMCA山手台保育園アルク 三村 里奈)

2015年10月28日水曜日

スポーツの秋!

YMCA山手台センター・10月キッズコーディネーションクラス実施のご報告

YMCA山手台センター2階体育室にてキッズコーディネーションクラスを実施いたしました。
1日目:かけっこ
2日目:こどもヨガ
3日目:なわとびに挑戦をしました!参加してくれたお友達はとても体を動かすことが好きでクラスが始まる前からボールを出して、遊んでいました。
かけっこやなわとびは学校授業でもあるものだと思いますが、それぞれが苦手なことにも積極的にチャレンジをしました。
なわとびでは「二重跳びを連続で跳べた!」「あやとびができた!」と嬉しいできた!の声がたくさん聞こえてきました。

2日目のこどもヨガでは”子どもがヨガ?”と思われるかと思いますが、
まねっこゲームでたくさんの動物ポーズで10秒止まり、自分の体の力の入れ方や動きを知っていきます。
また、鼻から息を吸って吐くという呼吸法を絵本を用いて行います。子どもたちもいつもは意識をすることがないような、
呼吸を行うことができました。どんな気持ち?と聞くと嬉しい気持ち。という声も聞くことができました。
こどもヨガでは、子どもたちが興味を持って楽しく体を使った”静”の動きと、呼吸法で自分の心と向き合いリラックスをする力を身につけていきます。

今回は2名の参加でしたが最後には名前を呼び合えるほどの関係ができていて「また会おうね」と挨拶をして3日目が終わりました。
次回11月はキッズダンス+キッズコーディネーションクラスを実施いたします!ダンス初心者の方大歓迎です!ご参加お待ちしております!

(YMCAまであと18日!献品のご協力ありがとうございます!)















                                  (YMCA山手台センター 永安 茜)

2015年10月27日火曜日

冬季講習web受付開始!!

YMCA山手台センター:冬季講習のご案内



冬休みまであと2ヶ月ほどになりました。山手台センターでは冬季水泳・体操講習会を実施いたします!

水泳クラスではクロールの練習に特化した【3Days】クラス、YMCA水泳カリキュラムに沿って練習し、最終日はワッペンテスト(進級テスト)を実施する【5Days】のクラスがございます。
YMCAの水泳クラスはリーダー(指導者)やクラスのお友達と一緒に楽しいを第一に水泳技術の習得を目指していきます。水泳の技術だけでなく、挨拶やお友達に優しくするなどの生活するにおいて重要な要素も伝えていきます。
寒い冬にこそ身体を動かすことによって、強くて健康な身体を作りましょう!!



web受付が10/24(土)から開始されています!電話受付は10/31(土)から開始されます。ぜひお申し込みください!





冬季講習クラス詳細はこちらから

http://www.yokohamaymca.org/program/20151224qcs01.html




(YMCA祭りまであと19日!ボランティアも募集しています!)

(YMCA山手台センター 小田切勇真)

2015年10月26日月曜日

リーダートレーニングを実施しました

YMCA山手台センター:リーダートレーニング実施のご報告

山手台センターでは定期的なリーダートレーニングを実施しています。各泳法の指導法、補助のやり方や実際に見本となる泳ぎができるようにトレーニングをします。



10/25(日)にバタフライの指導法のトレーニングを実施しました!バタフライはフォームが複雑なため、苦手に思う人も多いかもしれませんが、きれいなフォームを身につけることができると他の泳ぎよりも楽に、長く泳げるようになります。
トレーニングでは、特に重要な【ウェーブ】の補助を実施しました。腰を持ち、お尻を高く上げてあげることで潜りやすくなり、ウェーブしやすくなります。

これからも山手台センターでは定期的なトレーニングを実施し、子ども達にわかりやすく、楽しい指導ができるようにしていきます!これからもリーダーたちと一緒に頑張りましょう!




(YMCA祭りまであと20日!献品も受け付けております!)

(YMCA山手台センター 小田切勇真)

たすきをつなぐ

YMCA山手台保育園アルク・チャリティーランのご報告
 10月17日(土)山手台保育園アルクの子どもたちがチャリティーランに参加しました。前日、クラスのお友だちから応援され「頑張るよ!」と気合充分!!
 当日は朝からシトシト雨が降っていましたが、走る時間になると雨が止み気持ちもスッキリ、スタートをきることができました。
 緊張、不安な表情を見せつつも、全員でたすきをつなげゴールすることができました。走りきった子どもたちはホッとしたような、また自信に満ちあふれた表情をしていました。なかには、まだまだ走り足りないのか、ゴールして一息もつかないまま鬼ごっこで遊び始める子もいました。
  全員でひとつのたすきをつなげ走りきった達成感が、子どもたちにとって良い経験、そして思い出になったと思います。この経験を力にし、またひとつ成長していってくれることでしょう!
 参加にするにあたり、募金してくださった皆様、また参加してくださった皆様、ありがとうございました。来年も是非参加したいと思います。


(YMCA山手台保育園アルク 大宮 弘子)

2015年10月25日日曜日

茨城へ願いを胸に

YMCA山手台センター:常総市水害支援街頭募金終了のご報告

9/10の常総市の水害から1ヶ月が経過しました。YMCA山手台センターでは、常総市への支援活動としてJR戸塚駅前にて街頭募金を実施致しました。

山手台センターのボランティアクラブ【やまてんクラブ】メンバーによる活動で、13名のボランティアメンバーが参加してくれました。

当日は少し風が強く、肌寒かったですがメンバー達の募金を呼びかける大きな声で寒さも吹き飛んでいくようでした。メンバー達1人1人がそれぞれ役割を持ち(募金箱を持つ、リーフレットを配るなど)、皆で協力して実施できたのがとても素晴らしいと思います。

また、この募金活動の中で常総市のことをお話しました。鬼怒川決壊で流れ出た水は常総市からは無くなりましたが、家が流されたり未だ困難の中で生活をしている方々のお話しをし、常総市について、ボランティアをする意味というものを理解してもらえたと思います。

今回の街頭募金で集まった募金額は【21,927円】となりました。参加メンバーの皆さんが大きな声で募金を呼びかけてくれたおかげで、多くの方の理解をいただき、たくさんの募金を集めることが出来ました。やまてんメンバーの皆さん、どうもありがとう!

これからもYMCAでは様々な支援活動を実施していきます。ぜひこれからも一緒に活動しましょう!

この募金活動で参加してくれたメンバー、ご理解いただいた保護者の方や募金をしてくださった全ての方々に感謝いたします。ありがとうございました。


(YMCA山手台センター 小田切勇真)



2015年10月24日土曜日

チューリップ完売!ありがとうございました!

YMCA山手台センター:東日本復興支援のご報告

YMCAでは様々な募金活動を実施しています。東日本復興支援募金も活動の一つです。
山手台センターではチューリップの球根を販売を実施しました。50個ほどあった球根も無事完売いたしました。皆様のご協力に感謝致します。球根の売り上げは東日本支援募金として使用させていただきます。

春になればチューリップはきれいな花を咲かせます。秋、冬の間大切に育ててあげてくださいね。

YMCAではこれからもたくさんの支援や募金活動を実施していきます。共に被災地や募金が必要な各地域の助けとなるため、支援活動にこれからもご協力をお願い致します。




(YMCA祭りまであと22日!献品募集始まりました!)



(YMCA山手台センター 小田切勇真)

2015年10月22日木曜日

茨城へ願いを届けよう!

YMCA山手台センター:街頭募金のご案内

茨城を襲った水害から1ヶ月以上が経過しました。現地の水は引きましたが、家が流されたり、未だ困難の中で生活をしている方が多くいらっしゃいます。
YMCAではボランティア派遣や募金活動など、様々な支援を実施してまいりました。山手台センターでも10/25(日)にJR戸塚駅にて街頭募金を実施します。皆様から集められた募金は茨城YMCAに集められ、現地の方々の支援となります。
ただいま一緒に街頭募金に参加してくれるボランティアメンバーを募集しています。茨城の方々を想い、ぜひボランティアにご協力ください。


学童クラブにて街頭募金の説明をしました。ぜひ一緒に参加しましょう!






(YMCA祭りまであと24日!献品募集も始まります!)


(YMCA山手台センター 小田切勇真)

HAPPY RAINY DAY ~ジャックオーランタン作り~


 
 先日、雨が降り外遊びに行けなったため、一日限りの特別工作を行いました。
もうすぐハロウィンなので、紙コップと折り紙を使ってジャックオーランタンを作りました。


 天気が悪いと公園へ遊びに行くことが出来なくなってしますが、その分普段はできない特別な工作などをして楽しんでいます。雨の日も、少しは楽しみになるかな?
   
                                                 (YMCA山手台学童クラブ 相葉マナ)

2015年10月21日水曜日

美味しそうなアンジュのパン

YMCA山手台センター・YMCAまつりカウントダウン! あと25日!

YMCA山手台センターでは毎週水曜日受付前にて『アンジュ』のパンを販売しています。

『アンジュ』は横浜YMCAが運営するワークサポートセンターの方たちが毎日手作りしている無添加の美味しいパン工房です。

今週も美味しそうなパンが届きました。毎週『アンジュ』のパンを楽しみにしている会員の方が大勢います。YMCA山手台センター近くにお住まいの方は是非水曜日を狙ってご来館ください。




YMCA山手台センターは11月15日(日)【YMCAまつり】を開催いたします。定期的にYMCA山手台センターのトピックとともに【YMCAまつりカウントダウン】写真を掲載いたします。
お楽しみに!

(YMCA山手台センター 井沢美紀)


【YMCA山手台センター】合同リーダートレーニングのご報告

リーダートレーニングご報告 10月10日(土)19:00~20:00
 YMCA山手台センター・湘南とつかYMCA・藤沢YMCA 合同

湘南とつかYMCAにて、『YMCA理解・キャラクターディベロップメント理解』をテーマにリーダートレーニングを実施しました。
今回は普段水泳や体操、野外活動やサッカーを教えているリーダーたちが参加をしました。

まずYMCA理解。

YMCAがどのような願いから始まり、どのような願いを込めてプログラムを進めているのかを学びました。



次にキャラクターディベロップメント。

自分たちが入っている水泳や体操などのプログラム中に、どのように子どもたちに伝えていくのかを話し合いました。





『ビート板を自分で片付けると責任感が生まれるね』
『思いやりを子どもたちに感じてもらうためには、どんなことをプログラム中にすればいいかな?』
と、リーダーたちからいろいろな意見が出ました。

 これからもいろいろなトレーニングを行い、YMCAをより良いものにしていきたいと思っています。






(YMCA山手台センター)

2015年10月20日火曜日

おいしく食べて楽しく募金!

YMCA山手台センター:いちごの苗販売のお知らせ

山手台センターでいちごの苗を販売します!甘くておいしい【とちおとめ】になります。
このいちごの苗は山手台センターの成人会員の方が持ってきてくださいました。
いちごはビタミンCをおいしく摂ることができる果物で、旬は1~3月といわれています。
ぜひ冬に実がつくことを目指して、育ててあげてください。
売上金は国際地域協力募金として使用させていただきます!


(YMCA山手台センター 小田切勇真)

作ってチャリティー

YMCA山手台学童クラブ・チャリティーイベントのご報告


103日(土)10日(土)の二日間、学童クラブにてチャリティー工作イベントを行いました。
一日目は、割り箸を使った弓矢と、少し変わった紙飛行機(チューブプレーン)作りました。
弓矢は、割り箸を組み合わせ、輪ゴムで留める簡単な作業でしたが、どうすればよく飛ぶのかを考え、工夫していました。

 チューブプレーンは、画用紙で大小の輪を二つ作り、ストローに固定し、クリップで重しを付ければ完成!公園へ行って飛ばしてきました。
 高いところから飛ばすと、うまい具合に風に乗り、遠くへ飛ばすことができました。何度も何度も飛ばし、より上手く風に乗せて飛ばせる方法を、試行錯誤しながら見つけていました。



 二日目は、羊毛フェルトを使ったマスコット作りに挑戦しました。
ふわふわした綿のようなフェルトに針を刺し、好きな形にしていきます。
思いのほか根気のいる作業に、針も心も折れかかるお友だちも…。

 顔・耳・鼻などのパーツを作り、完成形が見えてくるとやる気も復活し、針を持つ手にも元気が戻りました。
 一つ作りコツを掴むと「もう一つ作る!」と今度は弱音も吐かず、見事に作品を作り上げていました。かわいいマスコットができ、皆満足そうな笑みを浮かべていました。



今回のイベントで集まったお金は、1017日(土)に行われた、横浜YMCAインターナショナルチャリティーランへの募金となります。
このマラソン大会で集められた寄付金は全国の障がいのある、子どもたちのために使われます。ご協力ありがとうございました!          
                                       
                                 (YMCA山手台学童クラブ 相葉マナ)

2015年10月19日月曜日

“アルクの輪”~YMCA山手台保育園アルクうんどうかいのご報告

数日前よりあいにくの雨予報となった日曜日ですが、60名の子どもたちは元気いっぱい!
今年は小学校の体育館にて、園児全員参加でアルク運動会が行われました。

一日の始まり、開会式では元気に「YMCA体操」♪
そしてキリンぐみによる応援団がみんなの気持ちを盛り上げます。 

かけっこのあとは、それぞれクラスの競技が始まります。

0歳児アヒルぐみは、普段保育の中で楽しんでいるわらべうたをおうちの方と一緒に楽しみました。
子どもたちの安心した表情はもちろんですが、それを見つめるお父さんやお母さんのあたたかい笑顔がとても印象的なひとときでした。
 

1歳児ウサギぐみは、お気に入りの「かえるのがっしょう」にのせて、迷子のあかちゃんガエルをお母さんガエルのもとへ届けにいきます!慣れない場所に“抱っこ抱っこ!”な子どもたちでしたが、最後にはちゃんとひとりひとりのベッドに寝かせてあげることが出来、満足そうな表情が見られました。

2歳児リスぐみは、お庭で楽しんでいた野球ごっこをダイナミックに展開!大人のぼりやジャンプなどで特訓したあと、いよいよプレイボール!お父さんやお母さんの投げるボールをペットボトルで作ったバットでパコーン!!と子どもたちが打ち、ホームベースまで全力で走ります。子どもたちの「まけないぞ!」という気持ちが伝わってくる競技でした。


3歳児クマぐみはカラフルなマントをはためかせて登場!鉄棒の「つばめ」など得意技を披露してから、おうちの方も一緒に「むっくりくまさん」をダイナミックに楽しみました。大好きなお父さんやお母さんと広い場所でたっぷり体を動かして、大人も子どももいい笑顔でした。


4、5歳児ヒツジ・キリンぐみは「ミニミニ運動会」と題して、キャタピラー競争、大縄跳び、のぼり棒の中でそれぞれ得意な種目に参加しながら、赤白チームで点数を競い合いました。子どもたちがひとりひとりが自信に満ちた表情で挑戦する姿に感動させられる競技でした。


また、仙台すずめ踊り、パラバルーン「きみに100パーセント」でも元気で可愛らしい踊りを披露し、たくさんの拍手をもらいました。




年々盛り上がりを増している保護者競技は、今年は30人対30人の綱引きと、同じ規模の飛びつき綱引きの2種目がありました!どちらも真剣そのもの!な迫力満点の戦いでした!!怪我はありませんでしたが、次の日筋肉痛に悩まされた方はたくさんいたのではないのでしょうか・・・??

それに加えて小学生も同じく飛びつき綱引きに挑戦!チームメイトと助け合いながら、熱い戦いを繰り広げていました!


そして、毎年玉入れを行っていた、祖父母競技は今年からリニューアルをして「マイムマイム」を踊りました。
「なつかしい~!」という声も聞かれ、軽やかにステップを踏まれる姿も・・子どもたちと和気あいあい、和やかな空気に包まれました。



最後は毎年恒例のヒツジ・キリンぐみ親子によるリレー!体育館で少しトラックは小さくなりますが、その分観覧席も近くなり、応援にも力が入ります!親子でバトンをつなぎ、トラックを大回りしすぎたり、転んでしまったりしながらも・・なんと結果は引き分け!!今年も感動のラストとなりました。

気持ちの良い秋晴れの下・・とはいかなかったものの、体育館でしか味わえないような「一体感」に包まれた運動会。
子どもたちの楽しむ顔も、頑張る顔も、とても近くで見ることができました!
そして何より、全園児60名が怪我もなく元気に参加できたことに喜びを感じる一日でした。

今年の運動会テーマは「アルクの輪」。最後にはみんなでひとつの輪を作り「WAになっておどろう」を踊りました。これからもこのつながりを深め、より大きく広げていきたいと思います。
(YMCA山手台保育園アルク 織原 信枝)