YMCA山手台学童クラブ・活動のご報告
今回は9月に行った「9月お誕生日会」と「きれいの日」のプログラムについて、ご紹介いたします。
【9月お誕生日会】
9月30日(火)には、9月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました。9月生まれのお友だちをみんなでお祝いします!
| バースデーカードをもらって、嬉しそうなお友だち。 |
今回のお楽しみゲームタイムは、「モンスターに気をつけろ!」と言うゲームを行いました。グループごとにモンスターの目撃者にその特徴を質問し、聞き出した特徴をもとにモンスターの姿を導き、絵を完成させるというゲームです。ゲームの様子を写真でご紹介します!
| グループで作戦会議! 今回はリーダー(支援員)も一緒に取り組みました。 |
| 「目はいくつありますか?」 |
| どのグループが1番特徴をとらえているかな? |
どんな質問をするのか、質問をもとにどんな絵を描くのか、グループで協力してゲームに取り組むことができましたね!今回のお誕生日会もみんなで楽しく終えることができました。
【きれいの日】
9月10日(水)と9月24日(水)に、「きれいの日」のプログラムを行いました。「きれいの日」は毎月0のつく日に行っている地域活動プログラムで、みんなで地域清掃をする日です。今回は地域清掃だけではなく、いつも使っている学童のお部屋の整理整頓も行いました。9月24日(水)は5名のお友だちと一緒に、領家3丁目公園のゴミ拾いを行いました。プログラムの様子を写真でご紹介いたします。
| 本棚の整理をしているお友だち。 その他にもおもちゃや名前マグネットの整理もしました。 |
| ペアで協力してゴミ拾いをします。 |
| たくさんゴミが集まりました! |
(YMCA山手台学童クラブ・入江)