2025年10月27日月曜日

【学童】インターナショナル・チャリティーランに出場しました!

YMCA山手台学童クラブ・活動のご報告

10月18日(土)に、第28回インターナショナル・チャリティーランが行われました。インターナショナル・チャリティーランとは、障がいのある子どもたちを支援するとともに、”障がい”への社会的な理解と関心を高めることを目的とした駅伝大会です。集まった参加費や募金は、障がいのある子どもたちが様々な体験活動をするための資金として活用されます。


今年は、YMCA山手台センターとして1チーム出場しました。ランナー5名は山手台学童クラブに所属するお友だちです。大会の約1カ月前から準備を始め、募金のためのキーホルダー作りやランナーのお友だちは走る練習に取り組みました。

ランナーではないお友だちも一緒に練習をしました。

練習も全力!

キーホルダーはペットボトルキャップをアップサイクルしたものです!

いよいよ大会当日!みんなでバスに乗って、会場の臨港パークに向かいました。天候にも恵まれ、ランナーのみんなはやる気満々です。

走る前にはしっかり準備体操!



結果は1位とはなりませんでしたが、最後まで全力で走り切ったみんなの姿がとても輝いて見えました。レースが終わった後は、山手台保育園アルクのお友だちの応援をしました。改めて、募金のご協力いただいた皆さまに感謝いたします。

(YMCA山手台学童クラブ・入江)