2019年2月4日月曜日

みんなの元気で鬼(邪気)を追い払え!

YMCA山手台学童クラブ:季節プログラムのご報告

2月3日(日)は節分の日でした。日曜日は、学童がお休みだったので一日遅れの豆まき大会を2月4日(月)に開催です。
節分とは季節を分けるという意味があり、「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の4回があります。現代では、立春にあたる節分の日に、「豆まき」や「恵方巻きを食べる」伝統があります。ちなみに、今年の恵方は「東北東」でした。皆さんは、最後まで喋らずに恵方巻きを食べきることはできましたか?
子どもたちも学校から、帰ってくると「お家に鬼がきたよ!」「豆まきしたよ」「恵方巻きおいしかった~」とリーダーたちに教えてくれました。


学童での豆まきは、チーム戦です。チームに分かれて、壁に貼り付けた鬼の前にあるカゴに豆(カラーボール)をたくさん投げ入れたチームが優勝です。お友だちが投げているときは、後ろから「鬼は外! 福は内!」と応援する声が響いていました。


高学年のお友だちは「俺に任せろ!」と低学年を引っ張ってくれたので、とても頼もしかったです。低学年も負けずに一生懸命に投げている姿が印象でした。
リーダーチームも参戦しましたが、力加減が難しくなかなかうまくできません。


みんなの元気で鬼(邪気)も逃げ出して行きました。ありがとう!
今年度も残り2ヶ月をきり、まだまだ寒い日も続きますが邪気やウィルスに負けず元気に過ごしましょう!
みんなのもとに、福がおとずれますように…

(YMCA山手台学童クラブ 駒井雄一)