【YMCA山手台保育園アルク 卒園児キャンプのご報告・1】
 毎年恒例の夏の締めくくり、卒園児の『がきんちょキャンプ』が今年も8/25~26富士山YMCAにて行われました。
今回で21回目となる、がきんちょキャンプ。
下は3歳(きょうだい児)、上は20歳までの子どもたち(?)と、保育士・保護者、総勢53名が参加し、わいわい賑やかな二日間を過ごしました!
|  | 
| 着いたらまずは開村式。「笑顔!元気!つながろう!富士山!!」 | 
|  | 
| 久々に会った仲間たちとおしゃべりしながらお弁当タイム | 
昼食を終え、1日目のメインイベントは「陣馬の滝」でした!
富士山YMCAからも近い、隠れた名所ですが、YMCAキャンプではおなじみの場所。
蒸し暑い日でしたが、ここはひんやり涼しく、水の中はかなり冷たい!!
それでも面白がって入っていく、子どもたちと、大人たちです。
キャーキャー歓声をあげながら、めいっぱい自然あそびを満喫!!
冷えた体を温めに、富士山YMCAに戻りました。

シャワーを浴びた後は、グループごとにあみだくじを引いて決定した夕食メニューを
それぞれに用意します!!
|  | 
| カレーグループは切るもの沢山!! | 
|  | 
| 焼きそばグループも協力して作っています。 | 
|  | 
| 火の管理はお父さんも協力! | 
|  | 
| フルーツポンチでらくちん!? | 
|  | 
| 大きいお姉さんたちは手際もいいです! | 
|  | 
| 初参加の1年生はサラダ担当!盛り付けに真剣です。 | 

みんなの夕食が完成!ホールでいただきます!!
夕食のあとは、新しく出来た研修棟に移動して、グループ対抗ゲーム大会!!
|  | 
| ひとつめは、「新聞タワーゲーム」グループで考えて新聞紙を高く積み上げます! 制限時間終了時に、一番高く積み上げられたグループの勝利! | 
|  | 
| 丸めたり、開いたり、折ったり・・4グループ見事に違うタワーが完成しました! | 
|  | 
| ふたつめは、紙飛行機飛ばし対決! グループでひとつの紙飛行機を作って、飛距離の一番長いグループが勝利! | 
|  | 
| 最後はパタパタ風船ゲーム! うちわで風を送り、時間内で相手陣地に多く風船を入れた方が勝利! | 
|  | 
| 大騒ぎのゲーム大会のあとは、フルーツポンチでひと休み | 
  グループの結束も強まり、布団に入ってもおしゃべりの止まらない夜となりました。
【2へ続く】










