2024年11月20日水曜日

【健康教育部】アクアエクササイズの実施

成人会員を対象に第2回特別プログラム「マーチ(足ぶみ)&ストレッチ」を11月15日に行いました。
当日は8名の方がご参加くださり、広いプール全体を利用し、インストラクターの動きや音楽に合わせて45分間下半身の関節や筋肉をたくさん動かしました。






特別プログラム「マーチ(足ぶみ)&ストレッチ」は毎月1回行っております。次回は12月18日(水)になります。
初めての方、アクアエクササイズに興味のある方などどなたでもご参加いただけます。

皆さまのご参加お待ちしております。

YMCA山手台センター健康教育部

【YMCA山手台センター】YMCAまつりお知らせ

11月23日(土・祝)にYMCAまつりを開催いたします!

お祭りではゲームコーナーやバザーコーナー、フードコーナー、つくってあそぼうコーナーなどたくさんのコーナーがあり、ご家族でお楽しみいただけます。

各コーナー、10時00分~14時00分(フードコーナーは13時30分)までやっております。
そして、お祭りの最後にはビンゴ大会を開催いたします!

皆さまのご来場お待ちしております。

YMCA山手台センターリーダー一同

2024年11月13日水曜日

【保育園】みんな元気に大きくなあれ!

  12日に祝福式を行いました。

礼拝はなんと牧師先生の演奏するバイオリンからスタート!綺麗な音色に思わず拍手を送る子どもたちでした。

素敵な前奏に静かに耳を傾けます。

絵を使って分かりやすくお話をしてくださいました。

1人1人にお祈りを言葉をかけてくださいました。




 これからも子どもたちが、みんなに愛されながら健やかに成長しますように。

YMCA山手台保育園アルク 保育士

2024年11月12日火曜日

【学童】平和について考えよう!

YMCA山手台学童クラブ・プログラムのご報告

11月5日(火)と11月7日(木)に「平和について考えよう!」というプログラムを行いました。横浜YMCAでは毎年11月を平和月間として、平和について考え、平和へのメッセージを発信しています。

みんなで書いた「平和のハト」で「平和の木」を作りました。

11月5日(火)は、まず初めに平和についての絵本の読み聞かせを聞きます。読み聞かせをしたのは6年生のお友だちです。6年生のお友だちのお話をみんな真剣な顔で聞いていました。その後、「へいわなせかい」と「へいわではないせかい」についてみんなで考えました。「目でみえること」と「みみできこえること」にわけて、それぞれの考える「へいわなせかい」と「へいわではないせかい」を付箋に書き出しました。「ありがとうを言う」「笑顔で過ごせる」「悪口を言われる」「暴力や戦争」など、たくさんの付箋が集まりました。

6年生のお友だちの読み聞かせ。

「へいわなせかい」と「へいわではないせかい」ってどんなものだろう?

11月7日(木)は、前回書き出した「へいわなせかい」と「へいわではないせかい」をもとにグループワークに取り組みました。グループの中でお友だちが好きなこと・ワクワクすること、嫌いなこと・悲しいことを聞きました。「図工が好き」「社会が好き」「悪口は嫌だ」「仲間外れは嫌だ」など、自分と同じところや違うところも知ることができました。最後に、学童で過ごしていくみんなが平和な気持ちで過ごすためには何ができるのかを考え、「平和のハト」にメッセージを書きました。

たくさんのお友だちの手が挙がり、たくさんの意見が出ました。

「○○が好き」「○○は嫌い」と伝えあっています。

ワークシート等は階段横に掲示して、いつでも見れるようにしています。

今回のプログラムを通して、平和がどんなものなのかを考えることができました。引き続き、平和のために何ができるかをみんなと一緒に考えていきたいと思います。1日でも早く、世界中の方々に平和が訪れますように。

(YMCA山手台学童クラブ・入江)

2024年11月11日月曜日

【学童】ゴミ問題について知ろう! ~環境博士になろう!②~

YMCA山手台学童クラブ・プログラムのご報告

11月6日(水)に「環境博士になろう!」というプログラムの第2回目を行いました。「環境博士になろう!」は、環境に関する問題について考えるプログラムです。月ごとにテーマを決め、そのテーマについてみんなで考えていきます。11月のテーマは「ゴミ問題」です。10月から学童ルーム内に「ゴミ問題」についてのクイズを掲示し、18名のお友だちがクイズに参加しました。

真剣に話を聞いています。
今回は、まず3R(リユース・リデュース・リサイクル)についてみんなで確認してから、リサイクルマークのクイズにグループで取り組みました。写真を見て、どんなものについているマークなのかを当てるクイズです。「見たことはあるはずなのに、全然わからない…」「これはジュースの缶についているのを見たことがある気がする!」と様々な反応がありました。そこで、リーダー(支援員)から「学童ルームにリサイクルマークがないか探してみよう!」という声掛けがあり、グループのお友だちが協力してマークを探し始めました。「こんなものについているんだね」「クイズに入っていないマークも見つけたよ!」とたくさんのマークを見つけることができましたね。
相談しているお友だちの後ろで、一生懸命マークを探しているお友だち。
クイズの後はゴミがどんどん増えてしまうと、どんな影響があるのかについてのお話を聞きました。その後、ゴミを減らすために自分たちができることをグループで考え、みんなに共有する時間を持ちました。「必要な分だけを買う」「ご飯を残さず食べる」「着れなくなった服をハンカチやエコバックに変えて使う」など、たくさんのアイディアを考えることができましたね。
自分には何ができるだろう?

ワークシートとクイズを階段横に掲示しました!
「ゴミ問題」を身近な問題として捉えて、自分にできることは何か考えているお友だちの姿が見られました。今回のプログラムで感じたことや考えたことをぜひ周囲の人に共有してほしいなと思います。小さなことから1つずつ、始めていきたいですね。

(YMCA山手台学童クラブ・入江)

2024年11月9日土曜日

【保育園】親子で楽しく遊びました!

 9日(土)は保育園のプレイデー(運動会)でした。

「夢中!熱中!全集中!」をテーマに、親子で楽しく体を動かして遊びました。



0歳児あひるぐみさんの初めてのプレイデー。可愛い姿に笑顔がこぼれます。


お弁当を持って遠足に出発!

保護者競技の大繩は、迫力満点!

3歳児のかくれんぼ。どこに隠れようかな?

最後は幼児クラスみんなでバルーンをしました。

 大人も子どもも夢中になって、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
無事にプレイデーを開催できたことに感謝します。

   YMCA山手台保育園アルク 保育士


2024年11月6日水曜日

【学童】2024ハロウィンパーティーを開催しました!

YMCA山手台学童クラブ・プログラムのご報告

10月31日(木)にハロウィンパーティーを開催しました。1カ月ほど前から実行委員を募集し、立候補してくれた3名のお友だちと一緒にハロウィンパーティー当日の準備を進めました。ゲームの内容やどんなおやつを食べるか、景品はどんなものにするかなどを、時間を見つけて一生懸命に準備しました。

ハッピーハロウィン!!!

そしてハロウィンパーティ当日を迎えました。おやつはハロウィンスペシャルチョイスで、好きなものを選ぶことができます。「どれにしようかな?」「あれが残っていると良いなぁ」とワクワクしながらおやつをもらう順番を待っているみんなの姿が見られました。

おやつの後はそれぞれが好きな仮装をして、いよいよハロウィンパーティーのスタートです!実行委員のお友だちのルール説明を聞いて、みんなで3つのゲームを楽しみました。1つ目のゲームは、進化じゃんけん~ハロウィンバージョン~です。じゃんけんに勝つにつれて、コウモリ→オバケ→オバケカボチャ→ドラキュラに進化することができます。お友だちとたくさんじゃんけんをして、たくさん盛り上がりましたね。

次は誰とじゃんけんをしようかな?
2つ目のゲームは、オバケ玉入れです。お手玉を投げて、箱に入れる簡単なゲームですが、意外と難しかったようです…。高得点の箱に入らずに悔しがっているお友だちや、たくさん箱に入って喜んでいるお友だちなど、オバケ玉入れもみんなで楽しくできましたね!

ドキドキの結果発表!
最後のゲームは、ハロウィンクイズ大会でした。いろいろなジャンルのクイズが出題されたので、グループのお友だちと一緒に「僕これ知ってるよ!」「誰もわからないなら勘で選ぶしかないか…」と協力してクイズに挑戦していました!
実行委員のお友だち、司会やルール説明お疲れ様でした!
楽しい時間もあっという間に終わり、2024ハロウィンパーティーが無事終了しました。実行委員の3名のお友だちを中心にみんなでハロウィンの思い出を作ることができましたね。次のパーティーはクリスマスでしょうか?楽しみにしていましょう!

(YMCA山手台学童クラブ・入江)